2009年12月18日
カリカリのぼうしやさん&マニマニのぼうしやさん


1998年~1999年に発売された、つちだのぶこの絵本「カリカリのぼうしやさん」と「マニマニのおやすみやさん」が復刊されました

おなじ村で、「ぼうしや」と「おやすみや」を営むカリカリさんとマニマニさんのお仕事のようすが楽しく描かれています。
今日はどんなお客さんとの出会いがあるのでしょうか?
続きを読む
2009年12月17日
恐るべき子供たち

コクトー/著
中条省平/訳 中条志穂/訳
出版社名 光文社
出版年月 2007年2月
ISBNコード 978-4-334-75122-7
(4-334-75122-9)
税込価格 540円
彼はダルジュロスを探していた。ダルジュロスを愛していたのだ。
愛について知る前に生まれた愛だけに、この感情は生徒を憔悴させた。
こんちには、スタッフのkです。
今回ご紹介するのはこちらです。
続きを読む
2009年12月16日
Paris発 パウンド型で50のケーク

Paris発、パウンド型で50のケークM.リザンバード 著 奥田 勝 | |||||||||||||||
|
こんな本は はじめて見ました。
続きを読む
2009年12月15日
エンジェル・ナンバー

ドリーン・バーチュー/著 リネット・ブラウン/著 牧野・M・美枝/訳
出版社名 ダイヤモンド社
出版年月 2007年1月
ISBNコード 978-4-478-91037-5
(4-478-91037-5)
税込価格 1,500円
頁数・縦 353P 16cm
短期間のうちに何度も、
同じ数字の組み合わせを目にしたら、
それには、あなたにとって
大切な意味が秘められているのです。
続きを読む
2009年12月14日
風の墓碑銘

出版年月 2009年2月
ISBNコード 978-4-10-142547-4
(4-10-142547-7)
税込価格 540円
頁数・縦 351P 16cm
簡単な紹介
乃南アサ『凍える牙』の名コンビが帰ってきました。
音道貴子。年齢、三十と少々。職業、刑事。離婚歴ありのバツイチ刑事。
滝沢保。女性蔑視も甚だしい中年刑事。
この凸凹な2人の掛け合いは見物です…
続きを読む
2009年12月12日
メルヒェン

新潮文庫
ヘッセ/〔著〕 高橋健二/訳
出版社名 新潮社
出版年月 1990年
ISBNコード 978-4-10-200117-2
(4-10-200117-4)
税込価格 380円
頁数・縦 199P 16cm
地上の現象はすべて一つの比喩である。
すべての比喩は、魂が、用意できてさえいれば、そこを通って世界の内部へ入ることのできる開いた門である。
その内部へ行けば、君もぼくも昼も夜も、すべて一体なのである。
どんな人でも、一生のうちに、ここかしこでその開かれた門に行きあたる。
どんな人でも、いつかは、目に見えるものはすべて一つの比喩であり、この比喩の奥に精神と永遠の生命が宿っている、という考えを起こす。
もちろん、この門を通って行き、奥深いものを現実にほのかに感じて、美しい仮象を放棄する人は、少数である。
続きを読む