▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年11月30日

贈り物におすすめ!冬のギフトブックコーナー

贈り物におすすめ!冬のギフトブックコーナー


長崎書店中央のテーブルでは、冬の贈り物におすすめしたい本を揃えておりますプレゼント
まずはこちら流れ星
贈り物におすすめ!冬のギフトブックコーナー


がまくんとかえるくんのぬいぐるみがまくんとかえるくんカレンダー2016です。

普段着バージョンは各2,160円(税込)
冬服バージョンは各2,592円(税込)
カレンダーは1,620円(税込)で販売中。
贈り物におすすめ!冬のギフトブックコーナー


なんてことない毎日も、二人いっしょなら、発見と冒険の日々になる。だって二人は友達だからにっこり
読み継がれてきた名作「がまくんとかえるくん」シリーズは大人も子どもも楽しめるほのぼのとしたお話。(いやっっ!!むしろ大人になった人にこそ読んでほしい作品ですパチパチでこぼこコンビの友情にじーんとする!)
冬の日は暖かな部屋で、がまくんとかえるくんの活躍を読んでみませんか?

贈り物におすすめ!冬のギフトブックコーナー


今話題の大人の塗り絵「ひみつの花園」も入荷しましたパレット
緻密でロマンチックなイラストが魅力のこれらの塗り絵は、女性への贈り物として人気です。
細部まで描き込まれたイラストは、塗り終えるまでに時間がかかるもの……それでお終いではもったない!塗り終わった絵を飾って楽しむ方もいらっしゃるようですよにっこり
「ひみつの花園」は1,404円(税込)です。
「ねむれる森」や「お姫さまと妖精のぬり絵ブック」など他にも素敵な塗り絵がたくさんありますよ音符

贈り物におすすめ!冬のギフトブックコーナー


「ファンタスティックMr.FOX ウェス・アンダーソンの世界」はストップモーション・アニメ「ファンタスティックMr.FOX」の3年間に及ぶメイキングシーンを追った一冊。作品内におけるキャラクターの動きをアニメーションという形にするために、ミニチュアサイズの人形をほんの数ミリ動かして1コマ撮り……また数ミリ動かしては1コマ撮り……1コマ撮り……1コマ撮り……1コマ……という、気の遠くなりそうな作業をひたすら続けることで出来上がるのがストップモーションアニメ。
映画を見て、さらにこの一冊からスタッフの忍耐と情熱を知ることができれば感動もひとしおですキラキラ
「ファンタスティックMr.FOX ウェス・アンダーソンの世界」は税込4,104円(税込)。

しかけ絵本各種、星の王子さまのぬいぐるみ、東京の人気カレー店「スパイスカフェ」のラッサムも!ございます。
クリスマスプレゼントにはどの本がおすすめ?というお問い合わせが増えるこの季節。スタッフがお伺いしますので店頭でもお電話でもお問い合わせください雪だるま

佐藤


同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事画像
平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
3/13~「10年メモ 2017年版」フェア
手帳・カレンダーフェア始まりました!
☆かがくいひろしフェア☆
「とと姉ちゃん」スタート☆
同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事
 平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ (2017-09-11 17:03)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 3/13~「10年メモ 2017年版」フェア (2017-03-14 17:43)
 手帳・カレンダーフェア始まりました! (2016-11-01 16:42)
 ☆かがくいひろしフェア☆ (2016-09-07 17:12)
 「とと姉ちゃん」スタート☆ (2016-04-05 16:16)

この記事へのコメント

がまくんとかえるくんのぬいぐるみはまだ売っていますか?
Posted by イケウチ at 2018年06月25日 01:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。