▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年10月13日

La!Bunko2013 文庫セレクターご紹介⑥

本日もラ・ブンコの文庫セレクターと選んでいただいた文庫本をご紹介いたします。本日は4名ご紹介です。

セレクターのみなさんへのアンケートで教えていただいたその他のおすすめ文庫や、文庫本への想い、読者へのメッセージなどもこちらで紹介させていただきます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

佐藤和歌子さん
 日本画家。日展会友。夜型

La!Bunko2013 文庫セレクターご紹介⑥神様/川上弘美/中公文庫/480円

「くまにさそわれて散歩に出る。」この始まりに持っていかれました。ありえないのに心地良いのです。童話と日常が自然に溶け合い、現実的なのに夢の中にいるよう。「ちょっと隣町まで。」の感覚で行ける別世界です。



文庫への想い、読者へのメッセージなど
La!Bunko2013 文庫セレクターご紹介⑥





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

柴田元幸さん
 1954年東京生まれ。東京大学教授。翻訳家。著書に『ケンブリッジ・サーカス』、訳書にオースター『幽霊たち』など多数

La!Bunko2013 文庫セレクターご紹介⑥フランケンシュタイン/メアリー・シェリー著 森下弓子・訳/創元推理文庫/777円

バイオリンの音色に心ふるわせる映画版のモンスターも魅力的だが、原作の怪物は、『若きウェルテルの悩み』に感動し、『失楽園』のサタンの悲劇に己を見てしまう。創造主よりよほど人間的な存在である。創元推理文庫版は訳も解説もすばらしい。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

田島巳起子さん
 翻訳業

La!Bunko2013 文庫セレクターご紹介⑥家守綺譚/梨木香歩/新潮文庫/420円

不思議な夢のような出来事と日常がきれいに溶けあった世界観。百年前がこのような摩訶不思議な世界なら、その時に居たかったと思うほど魅力的。庭に木々も、カッパも犬も、掛け軸から現れる友人も全てが調和したこの時代に憧れる。


田島さんのその他のおすすめ文庫
 ●猫語の教科書/ポール・ギャリコ著 灰島かり・訳/ちくま文庫/609円
 ●ソフィー/ガイ・バート著 黒原敏行・訳/創元


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

髙﨑裕士さん
 津軽三味線演奏家。熊本を拠点に、国内だけでなく、N.Yカーネギーホールの舞台を踏む等、海外でも活躍中

La!Bunko2013 文庫セレクターご紹介⑥永遠の0/百田尚樹/講談社文庫/920円

幼い頃、両親に連れられ知覧平和会館に行った時の衝撃が忘れられない。戦争を知らない僕等が当時の人達の胸の内を分かる事は無理だが、胸がしめつけられ、生き方を考えさせられる。戦争を知らない現代人は読んだ方がいい。


髙﨑さんのその他のおすすめ文庫
 ●新世界より(全3巻)/貴志佑介/講談社文庫/760円~830円
 ●ワーキング・ホリデー/坂木司/文春文庫/650円


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


本日は以上です。明日からもよろしくお願いします!


同じカテゴリー(La!Bunko2013)の記事画像
La!Bunko2013 デザイン・企画協力をしてくださったアプアロットさんをご紹介します
La!Bunko2013 ナガショスタッフのおすすめ文庫ご紹介
La!Bunko2013は出版社さんにもご協力頂いています②
La!Bunko2013は出版社さんにもご協力頂いています①
La!Bunko2013特別ゲスト 柴田元幸さん、新井敏記さんを改めてご紹介します
La!Bunko2013 文庫セレクターのご紹介⑪
同じカテゴリー(La!Bunko2013)の記事
 La!Bunko2013 デザイン・企画協力をしてくださったアプアロットさんをご紹介します (2013-11-09 17:42)
 La!Bunko2013 ナガショスタッフのおすすめ文庫ご紹介 (2013-10-26 08:48)
 La!Bunko2013は出版社さんにもご協力頂いています② (2013-10-25 11:51)
 La!Bunko2013は出版社さんにもご協力頂いています① (2013-10-23 15:47)
 La!Bunko2013特別ゲスト 柴田元幸さん、新井敏記さんを改めてご紹介します (2013-10-21 13:52)
 La!Bunko2013 文庫セレクターのご紹介⑪ (2013-10-20 10:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。