▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年11月25日

書店人が選ぶ中高生のためのYAフェア

YA(ヤングアダルト)とは・・・アメリカで13歳から19歳の世代の人たちに対して使われていることばで、「若いおとな」という意味。

長崎書店児童書売り場では、そんな「若いおとな」のみなさんのために、選りすぐりの作品を選んでフェア展開中です音符
書店人が選ぶ中高生のためのYAフェア


こんにちは、スタッフの中山です。

私は小さい頃から本が好きで、絵本や児童読み物を読んでいましたが、それを卒業した中学生の頃次は何読むかな?と書店のYAコーナーをめがけて探していました。
長崎書店の児童書売り場にYAは今まであまり置いていませんでしたが、絵本や児童読み物を卒業した「若いおとな」のみなさんが、読みたい本が見つからないから本読まない!というのはもったいないと思い、今回YAフェアを実施しましたピカッ
今回のフェアは書店人が選書しています。そして、書店人直筆POPがついています。
実は、私も直筆ではないですがPOPのコメントを書かせていただいたので、どの本のPOPなのか店頭で確かめてみてくださいにっこり

そしてちょうどいい時に「今すぐ読みたい!10代のためのYAブックガイド150!」(ポプラ社)が発売されましたパチパチ
書店人が選ぶ中高生のためのYAフェア
こちらの本も、27人の本のプロ(作家、書評家、翻訳家、書店員、図書館司書など)が選び抜いた作品ばかりなので間違いありません!
本って多すぎるんだよね・・・
今の気分にあった本ってどれだろう?
と、迷ったらこれを手にとってみてください。きっと読みたい本がみつかるはずグッ

そして、「若いおとな」に向けたYAだからといって、軽い内容ではございません!
大人もしっかり楽しめる作品ですので、「若いおとな」だけでなく、大人の方も是非読んでください音符

まずは長崎書店へGO!
店頭でどんな本が並んでいるか見てみてくださいねエヘッ

同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事画像
平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
3/13~「10年メモ 2017年版」フェア
手帳・カレンダーフェア始まりました!
☆かがくいひろしフェア☆
「とと姉ちゃん」スタート☆
同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事
 平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ (2017-09-11 17:03)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 3/13~「10年メモ 2017年版」フェア (2017-03-14 17:43)
 手帳・カレンダーフェア始まりました! (2016-11-01 16:42)
 ☆かがくいひろしフェア☆ (2016-09-07 17:12)
 「とと姉ちゃん」スタート☆ (2016-04-05 16:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。