▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年09月11日

★すぱいすミニフェア★

こんにちは、スタッフの中山です。

みなさん、昨日か今日配布の*すぱいす*はもうご覧になられましたか?

その中の【子育てラボ】というコーナーで昔も今も愛されるロングセラー絵本を紹介させていただきました!!

どの絵本も子どもだけではなく大人にも読んで欲しい絵本です。

長崎書店児童書コーナーでは今回【子育てラボ】で紹介した絵本を集めたコーナーがありますので、是非お手にとって中身をご堪能くださいキラキラ
★すぱいすミニフェア★


我が家にはすぱいすが配布されないよ~ガーンって方は、店頭でも記事をご覧になれますので、是非読んでみてください音符

昨日、早速すぱいす片手に絵本を購入しに来られたお客様がいらっしゃって、とっても嬉しかったですハート



同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事画像
平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
3/13~「10年メモ 2017年版」フェア
手帳・カレンダーフェア始まりました!
☆かがくいひろしフェア☆
「とと姉ちゃん」スタート☆
同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事
 平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ (2017-09-11 17:03)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 3/13~「10年メモ 2017年版」フェア (2017-03-14 17:43)
 手帳・カレンダーフェア始まりました! (2016-11-01 16:42)
 ☆かがくいひろしフェア☆ (2016-09-07 17:12)
 「とと姉ちゃん」スタート☆ (2016-04-05 16:16)

この記事へのコメント

『どうぞのいす』を偶然にも一昨日買って、子供と一緒に読んでいました(笑)

話の内容といい、絵のタッチといい読み終わるとほっこりしますね(-^〇^-)

でも、うちの子は『ぴょーん』が好きみたいで…笑
絵本っていいですよね(*´∇`*)
Posted by あひる at 2015年09月11日 19:52
あひる様
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ございません。
『どうぞのいす』購入されたばかりなんですね!奇遇です☆
あの絵本から子どもたち(大人も)が思いやりの心を学んでほしいです。

『ぴょーん』は子どもが大好きな絵本ですよね!たくさん絵本読んであげてください♪
Posted by スタッフ at 2015年09月17日 15:41
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。