▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年04月09日

楽しい庭仕事


長崎書店では、実用書コーナーにて
ガーデニング(園芸)に関する本を集めたフェアを開催中です若葉
楽しい庭仕事
楽しい庭仕事


こんにちは。
スタッフの松本と申します。

今回のフェアでは、植物を育てる魅力の詰まった本をたくさん集めました。

園芸は一般の家庭で誰でもできる、楽しい趣味です。
夏に向けて、野菜やハーブの種をまいてみるもよし、
庭がなくても、たった1つの鉢植えが心を和ませて晴
日々の暮らしにうるおいを与えてくれるはずです。

私のおすすめは、
園芸愛好家だったチェコの作家チャペックの書いた『園芸家12カ月』若葉
植物に寄り添いながら、
手づくりの丁寧な日々を送るベニシアさんの最新刊『ベニシアの庭づくり』です。

はじめて植物を育ててみたい方から、
自宅の庭で経験を積んだ方まで、ご来店お待ちしております。

同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事画像
平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
3/13~「10年メモ 2017年版」フェア
手帳・カレンダーフェア始まりました!
☆かがくいひろしフェア☆
「とと姉ちゃん」スタート☆
同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事
 平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ (2017-09-11 17:03)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 3/13~「10年メモ 2017年版」フェア (2017-03-14 17:43)
 手帳・カレンダーフェア始まりました! (2016-11-01 16:42)
 ☆かがくいひろしフェア☆ (2016-09-07 17:12)
 「とと姉ちゃん」スタート☆ (2016-04-05 16:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。