2013年09月08日
高山なおみ フェア開催中
こんにちは。 スタッフ杠と申します。
本日は 長崎書店において新刊が発売されると
必ず反響がある著名な方々のおひとり、
高山なおみさんの既刊本フェアのご紹介です。
高山なおみさんのプロフィールを
少しだけ、ご紹介・・・。
高山なおみ。1958年静岡生まれ。
レストランのシェフを経て料理家に。
文筆家としての顔も持つ。
このレストランシェフというのは
以前、東京吉祥寺にあった
「諸国空想料理店kuukuu」のことです。
今は もうない このお店、
筑摩書房から文庫として
『諸国空想料理店』
(この本はお店でフリーペーパーとして
配られていたものが再編集されています。)
が刊行されており 当時のお店のく空気感に
浸ることが出来ます。
その他、高山なおみさんの料理家としての
素朴だけれどじーんと心にしみるような料理本の数々、
少し生々しい少女期の思い出を綴ったエッセイなど
多数、展開しています。
高山なおみさんをご存知の方も
また 知らない方も どうぞ
お立ち寄りくださいませ。
場所は実用書・暮らしの棚で展開中です。
よろしくお願いいたします。
本日は 長崎書店において新刊が発売されると
必ず反響がある著名な方々のおひとり、
高山なおみさんの既刊本フェアのご紹介です。
高山なおみさんのプロフィールを
少しだけ、ご紹介・・・。
高山なおみ。1958年静岡生まれ。
レストランのシェフを経て料理家に。
文筆家としての顔も持つ。
このレストランシェフというのは
以前、東京吉祥寺にあった
「諸国空想料理店kuukuu」のことです。
今は もうない このお店、
筑摩書房から文庫として
『諸国空想料理店』
(この本はお店でフリーペーパーとして
配られていたものが再編集されています。)
が刊行されており 当時のお店のく空気感に
浸ることが出来ます。
その他、高山なおみさんの料理家としての
素朴だけれどじーんと心にしみるような料理本の数々、
少し生々しい少女期の思い出を綴ったエッセイなど
多数、展開しています。
高山なおみさんをご存知の方も
また 知らない方も どうぞ
お立ち寄りくださいませ。
場所は実用書・暮らしの棚で展開中です。
よろしくお願いいたします。
