2013年06月09日
長崎書店×パイ インターナショナル フェア開催。
こんにちは。
スタッフ杠と申します。
本日は 可愛くておしゃれなフェアのご紹介です。
長崎書店において この出版社の新刊は要チェックだ!
という 出版社はいくつかあります。
特に 私の担当している部門ではチェックを怠ってはいけない
出版社のひとつ・・・
パイ インターナショナル さん
パイさんのHP、詳しくはこちらから
PIE=円・丸い→地球→世界。
パイ=おかあさんが作ってくれる食べ物→家庭的で親しみがある。
パイ=いろいろなものがミックスされている…という意味があります。
世界のさまざまなデザイン・アート・文化を世界に紹介したい、届けたい。
新鮮で、やさしく可愛らしい、親しみのある書籍づくりをめざしたい…
という思いをこめたブランドネームです。
キャッチコピー:Sweet & Fresh PIE
コンセプト:
PIE=Pretty(かわいい) Impressive(感動的な) Entertaining(楽しい)
(パイ インターナショナルHPより 引用)
そのパイ インターナショナルさんと
このたび 共同でフェアをすることになりました。
新刊「キャス・キッドソンのつくり方」の刊行によせて
ヨーロッパ・北欧を中心に キュートでおしゃれな本 点を
セレクトして 展開中です。
テキスタイルとしても世界的に有名な”マリメッコ”
30年代から60年代を彩ったアメリカのヴィンテージファブリック
美人画で有名な竹久夢二の グラフィック
フランスのポスターデザイン画家 エルヴェ・モルヴァンの作品集など。
豪華なラインナップ
場所は 売り場中央平台後方 実用書棚のエンド台
苺柄の棚にて展開中です。
あと、今月のながしょ通信にて紹介している「金魚 Kingyo」
もこっそり まぎれています。
お時間のある方は ぜひ。
お待ちしております。
スタッフ杠と申します。
本日は 可愛くておしゃれなフェアのご紹介です。
長崎書店において この出版社の新刊は要チェックだ!
という 出版社はいくつかあります。
特に 私の担当している部門ではチェックを怠ってはいけない
出版社のひとつ・・・
パイ インターナショナル さん

パイさんのHP、詳しくはこちらから
PIE=円・丸い→地球→世界。
パイ=おかあさんが作ってくれる食べ物→家庭的で親しみがある。
パイ=いろいろなものがミックスされている…という意味があります。
世界のさまざまなデザイン・アート・文化を世界に紹介したい、届けたい。
新鮮で、やさしく可愛らしい、親しみのある書籍づくりをめざしたい…
という思いをこめたブランドネームです。
キャッチコピー:Sweet & Fresh PIE
コンセプト:
PIE=Pretty(かわいい) Impressive(感動的な) Entertaining(楽しい)
(パイ インターナショナルHPより 引用)
そのパイ インターナショナルさんと
このたび 共同でフェアをすることになりました。

新刊「キャス・キッドソンのつくり方」の刊行によせて
ヨーロッパ・北欧を中心に キュートでおしゃれな本 点を
セレクトして 展開中です。
テキスタイルとしても世界的に有名な”マリメッコ”
30年代から60年代を彩ったアメリカのヴィンテージファブリック
美人画で有名な竹久夢二の グラフィック
フランスのポスターデザイン画家 エルヴェ・モルヴァンの作品集など。
豪華なラインナップ

場所は 売り場中央平台後方 実用書棚のエンド台
苺柄の棚にて展開中です。
あと、今月のながしょ通信にて紹介している「金魚 Kingyo」
もこっそり まぎれています。
お時間のある方は ぜひ。
お待ちしております。