▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年06月09日

長崎書店×パイ インターナショナル フェア開催。

長崎書店×パイ インターナショナル フェア開催。

長崎書店×パイ インターナショナル フェア開催。


こんにちは。
スタッフ杠と申します。

本日は 可愛くておしゃれなフェアのご紹介です。
長崎書店において この出版社の新刊は要チェックだ!
という 出版社はいくつかあります。
特に 私の担当している部門ではチェックを怠ってはいけない
出版社のひとつ・・・

パイ インターナショナル さんキラキラ

パイさんのHP、詳しくはこちらから

PIE=円・丸い→地球→世界。

 パイ=おかあさんが作ってくれる食べ物→家庭的で親しみがある。
 パイ=いろいろなものがミックスされている…という意味があります。
 世界のさまざまなデザイン・アート・文化を世界に紹介したい、届けたい。
 新鮮で、やさしく可愛らしい、親しみのある書籍づくりをめざしたい…
 という思いをこめたブランドネームです。
 キャッチコピー:Sweet & Fresh PIE
 コンセプト:
 PIE=Pretty(かわいい) Impressive(感動的な) Entertaining(楽しい)


(パイ インターナショナルHPより 引用)

そのパイ インターナショナルさんと 
このたび 共同でフェアをすることになりました。グッ

新刊「キャス・キッドソンのつくり方」の刊行によせて

ヨーロッパ・北欧を中心に キュートでおしゃれな本 点を
セレクトして 展開中です。

テキスタイルとしても世界的に有名な”マリメッコ”
30年代から60年代を彩ったアメリカのヴィンテージファブリック
美人画で有名な竹久夢二の グラフィック
フランスのポスターデザイン画家 エルヴェ・モルヴァンの作品集など。

豪華なラインナップ流れ星

場所は 売り場中央平台後方 実用書棚のエンド台
苺柄の棚にて展開中です。

あと、今月のながしょ通信にて紹介している「金魚 Kingyo」
もこっそり まぎれています。

お時間のある方は ぜひ。
お待ちしております。



同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事画像
平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
3/13~「10年メモ 2017年版」フェア
手帳・カレンダーフェア始まりました!
☆かがくいひろしフェア☆
「とと姉ちゃん」スタート☆
同じカテゴリー(フェア、FAIR!)の記事
 平野甲賀ブックフェア、トークイベント&サイン会のお知らせ (2017-09-11 17:03)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 3/13~「10年メモ 2017年版」フェア (2017-03-14 17:43)
 手帳・カレンダーフェア始まりました! (2016-11-01 16:42)
 ☆かがくいひろしフェア☆ (2016-09-07 17:12)
 「とと姉ちゃん」スタート☆ (2016-04-05 16:16)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。