2009年04月08日
”EGO-WRAPPIN’”!!
こんにちは、ながしょです
昨日(7日)、私の大好きなアーティスト、
”EGO-WRAPPIN’”のライブに行ってまいりました!
(エゴ・ラッピン と読みます!)

昨日(7日)、私の大好きなアーティスト、
”EGO-WRAPPIN’”のライブに行ってまいりました!
(エゴ・ラッピン と読みます!)

今回のライブは上通のライブハウス、
「BATTLE STAGE」にて。
高校の頃から友人のライブなどでよく足を運びました
約9年前、大学生時代のころにマキシシングル
「色彩のブルース」を聴いて一発で虜になり、
それからというものライブを観にいくことが念願となっていたのです。
今回、その念願がかなって、
「EGO-WRAPPIN’AND
THE GOSSIP OF JAXX
LIVE TOUR ”STATION”」のチケットを入手しました!

さて、当日は速攻で仕事を終わらせ、ライブスタート19時前に到着。
ライブが始まると、独特のサイケデリック(?)なパフォーマンスで
一気に会場を盛り上げ、曲を重ねるごとにアツくしてくれます!
オーディエンスは自分と同い年ぐらいと思われる女子たちが多かったのですが、
みんなノリのいいこと
ガンガン踊ってましたよ。
とにかく初めてのライブに感動。
CDの曲はもちろん素晴らしいですが、
なんといってもライブの勢い・観客のアツさがまじりあった
ナンバーは、どれも全く新鮮で、聞き応えのあるものでした
アンコールは2回。
そして2度目のアンコールでは聴衆全員が待ちわびた、あのナンバー・・・。
スカで踊らせ、ブルースに酔う・・・
音楽ってすごいな、人間ってすごいな、
とあらためて感じました。
そんな極上の時間をプレゼントしてくれた、
EGO-WRAPPIN’とTHE GOSSIP OF JAXXの
メンバーの皆さん、本当にありがとう!
また熊本に来てくれる日を心待ちにしています
興味をもたれた方は、こちらをご覧ください。
公式サイト ⇒ http://www.egowrappin.com/
「BATTLE STAGE」にて。
高校の頃から友人のライブなどでよく足を運びました

約9年前、大学生時代のころにマキシシングル
「色彩のブルース」を聴いて一発で虜になり、
それからというものライブを観にいくことが念願となっていたのです。
今回、その念願がかなって、
「EGO-WRAPPIN’AND
THE GOSSIP OF JAXX
LIVE TOUR ”STATION”」のチケットを入手しました!

さて、当日は速攻で仕事を終わらせ、ライブスタート19時前に到着。
ライブが始まると、独特のサイケデリック(?)なパフォーマンスで
一気に会場を盛り上げ、曲を重ねるごとにアツくしてくれます!
オーディエンスは自分と同い年ぐらいと思われる女子たちが多かったのですが、
みんなノリのいいこと

ガンガン踊ってましたよ。
とにかく初めてのライブに感動。
CDの曲はもちろん素晴らしいですが、
なんといってもライブの勢い・観客のアツさがまじりあった
ナンバーは、どれも全く新鮮で、聞き応えのあるものでした

アンコールは2回。
そして2度目のアンコールでは聴衆全員が待ちわびた、あのナンバー・・・。
スカで踊らせ、ブルースに酔う・・・
音楽ってすごいな、人間ってすごいな、
とあらためて感じました。
そんな極上の時間をプレゼントしてくれた、
EGO-WRAPPIN’とTHE GOSSIP OF JAXXの
メンバーの皆さん、本当にありがとう!
また熊本に来てくれる日を心待ちにしています

興味をもたれた方は、こちらをご覧ください。
公式サイト ⇒ http://www.egowrappin.com/
この記事へのコメント
Posted by lala at 2009年04月08日 15:25
どもっ!
わたしも あまり 音楽に 興味ないほうなのですがっ エゴの色彩を 聞いて ファンになりました!
昨日 友達も 行ってきたみたいで ブログで 熱くかたっていましたよ
お家に帰ったら 久しぶりに エゴ 聞こうとおもいます(^ー^)
わたしも あまり 音楽に 興味ないほうなのですがっ エゴの色彩を 聞いて ファンになりました!
昨日 友達も 行ってきたみたいで ブログで 熱くかたっていましたよ

お家に帰ったら 久しぶりに エゴ 聞こうとおもいます(^ー^)
Posted by まるこめmama at 2009年04月08日 16:01
>lalaさん
コメントありがとうございます。
実は自分も、数年前セカンドサイトの
屋上でライブがあったときは全く知らず、
後で知って「無念・・・」とうなだれたですよ。
よしえさんが「熊本のみんな愛してるで~」
って言ってたので、また来るでしょう!
コメントありがとうございます。
実は自分も、数年前セカンドサイトの
屋上でライブがあったときは全く知らず、
後で知って「無念・・・」とうなだれたですよ。
よしえさんが「熊本のみんな愛してるで~」
って言ってたので、また来るでしょう!
Posted by ながしょ
at 2009年04月08日 16:15

>まるこめmamaさん
いいですよね~、エゴ。
特にvoのよしえさんはキュートな上に、
あんな小さいからだのどこから力が
出るんだ!?ってくらい超パワフルです。
何度聞いても良いですよね。
これからも楽しみなバンドです(^^)
いいですよね~、エゴ。
特にvoのよしえさんはキュートな上に、
あんな小さいからだのどこから力が
出るんだ!?ってくらい超パワフルです。
何度聞いても良いですよね。
これからも楽しみなバンドです(^^)
Posted by ながしょ
at 2009年04月08日 16:21

はじめまして!
エゴライブ行きたかった一人です。
スカで踊り、ブルースに酔いたい~!
ステキな時間、うらやましい~☆です^^
エゴライブ行きたかった一人です。
スカで踊り、ブルースに酔いたい~!
ステキな時間、うらやましい~☆です^^
Posted by トラミシン at 2009年04月09日 14:28
>トラミシンさん
コメントありがとうございます(^^)
まだライブの余韻が少し残っていて、
休日だったので、この前出たばかりの
「BEST WRAPPIN’」の
ヤルキ盤の方を聴いていました・・・
またライブがあった時は、
同じ会場に居合わせるかもしれませんね!
コメントありがとうございます(^^)
まだライブの余韻が少し残っていて、
休日だったので、この前出たばかりの
「BEST WRAPPIN’」の
ヤルキ盤の方を聴いていました・・・
またライブがあった時は、
同じ会場に居合わせるかもしれませんね!
Posted by ながしょ at 2009年04月09日 19:04
私も大好きです。ライブにも行きます。Tシャツも持ってます。
数年前に福岡の海べたであったライブは、入り口に「風邪でお休み」と書いてありました(笑)
満潮のロマンス・・聴きそこねました。
来月はオレペコ、その後はパリマに行くのです。
by ピンクローズ
数年前に福岡の海べたであったライブは、入り口に「風邪でお休み」と書いてありました(笑)
満潮のロマンス・・聴きそこねました。
来月はオレペコ、その後はパリマに行くのです。
by ピンクローズ
Posted by クローバー
at 2009年04月09日 23:41

>クローバーさん
いいですよね、満潮のロマンス・・・
心がゆったりと広がるような、心地よい曲です。
オレンジペコも良いですね!
行きたいなあ・・と思案中です(^^)
ライブでぜひ聴いてみたいです。
いいですよね、満潮のロマンス・・・
心がゆったりと広がるような、心地よい曲です。
オレンジペコも良いですね!
行きたいなあ・・と思案中です(^^)
ライブでぜひ聴いてみたいです。
Posted by ながしょ
at 2009年04月10日 07:48

こんにちは!7日の夜は長崎書店さんにおじゃましていました。
私もエゴは大学生の時に「色彩のブルース」を聞きました。ながしょさんとは同世代なのかなと感じています。
ライブいいですね。2年ほど前に一度行ったきりです。またいきたいです。
久しぶりにエゴとオレペコきいてみます♪
私もエゴは大学生の時に「色彩のブルース」を聞きました。ながしょさんとは同世代なのかなと感じています。
ライブいいですね。2年ほど前に一度行ったきりです。またいきたいです。
久しぶりにエゴとオレペコきいてみます♪
Posted by オランダカフェ
at 2009年04月12日 14:44

はじめまして!オガッチと申します。私が、エゴラッピンを知ったのはラジオから流れてきた色彩のブルースを聞いてからです。その後TVのドラマの主題歌でくちばしにチェリーも話題になりましたね!今でも私の好きな女性ボ−カリストの一人ですo(^-^)o/
Posted by オガッチ(緒方) at 2009年04月12日 23:01
>オランダカフェさん
コメントありがとうございます!
おっしゃる通り、同世代でしょうね(^^)
先日のライブも見た感じ同世代くらいの人が
多かったと思いますし。
何となくうれしかったのを覚えています。
オレペコも来月、楽しみですね~。
自分も行って堪能する予定です!
コメントありがとうございます!
おっしゃる通り、同世代でしょうね(^^)
先日のライブも見た感じ同世代くらいの人が
多かったと思いますし。
何となくうれしかったのを覚えています。
オレペコも来月、楽しみですね~。
自分も行って堪能する予定です!
Posted by ながしょ at 2009年04月13日 04:58
>オガッチさん
はじめまして!
コメントありがとうございます。
「色彩のブルース」も「くちばしにチェリー」も、
当時はじめて聴いた時に衝撃を受けたのを
覚えています。
すごくインパクトありましたよね~。
いまもよく聴きますが、まったく飽きないです。
オガッチさんと同じく、自分にとっても大好きな
女性ボーカルです(^^)
はじめまして!
コメントありがとうございます。
「色彩のブルース」も「くちばしにチェリー」も、
当時はじめて聴いた時に衝撃を受けたのを
覚えています。
すごくインパクトありましたよね~。
いまもよく聴きますが、まったく飽きないです。
オガッチさんと同じく、自分にとっても大好きな
女性ボーカルです(^^)
Posted by ながしょ at 2009年04月13日 05:03
わたしも大ファンです。
でもでもLIVEのこと知らなかった。
昨日も部屋でEGO聞いてました。
残念。
また来てくれることを祈る。