▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年08月06日

日本の夏、寅さんの夏。


「てめえ、さしずめインテリだな。」



日本の夏、寅さんの夏。




今年の夏は、デンキカンがアツい!

こんにちは、ながしょです。

ながしょことわたくし、映画をみるのが楽しみの一つ。
特にこの夏はウッキウキなのです。

↓↓その理由がコレ!↓↓


日本の夏、寅さんの夏。




そう、渥美清主演の大名作の映画シリーズ「男はつらいよ」の
40周年を記念して、新市街の老舗映画館デンキカンさんで
週替わり6週連続上映という、うれしいイベントがにっこり

今年の正月の前後にも同様の企画をされたのですが
(もちろん私はすべて見に行きました)、その時の大好評に
応えて、さらにこの夏も連続上映が実現したのです。

私が小学生のころ、テレビで「男はつらいよ」を見て、大ファンになりました。

大俳優・故渥美清さん演じる寅さんと、作品を彩る個性豊かな名優たちが
おりなす、笑って泣ける、そして優しさと下町人情あふれる世界。

よくよく考えてみると、「男はつらいよ」は結構テレビで観ていたのですが、
そういえば映画館のスクリーンで観たことはほとんど皆無でした。

それだからか、知っている作品でも、デンキカンさんのスクリーンで見ると
とても新鮮で面白い! (泣くところ、笑うところを観客全員で共有している?)
普段使うことを忘れた心の筋肉を使っているようです・・・

もちろん、この夏も全部観るつもりでいます(笑)


ちなみにこの連続上映はスタンプラリーになっており、観れば観るほど
観覧料が安くなり、5本観るとなんと6本目が無料!
これは観るしかないですね~音符

皆さんもぜひ!

デンキカンさんのスクリーンで「男はつらいよ」を
堪能されてはいかがでしょうかにっこり
日本の夏、寅さんの夏。



デンキカンさんのHP
 ⇒ http://www.denkikan.com/index_pc.html

同じカテゴリー(店長 ver.)の記事画像
棚卸し完了です!
シエマへ。
名曲アルバムコンサート
祝!タンクマ30th & 朝崎郁恵ライブ
旨し!こむらさきのラーメン。
ターシャ・テューダー展へ。
同じカテゴリー(店長 ver.)の記事
 棚卸し完了です! (2010-06-27 11:52)
 シエマへ。 (2010-05-09 18:58)
 名曲アルバムコンサート (2009-07-02 14:26)
 祝!タンクマ30th & 朝崎郁恵ライブ (2009-06-28 00:01)
 旨し!こむらさきのラーメン。 (2009-06-11 00:01)
 ターシャ・テューダー展へ。 (2009-05-24 18:16)

この記事へのコメント

寅さんは私の父母が好きで好きで…。
デンキカンさんの連続上映のことを教えたら、八代から通うと思います!
情報ありがとうございました!!

私はこの夏は別の作品を観にデンキカンさんに行くのですが、
ながしょさんと新市街で偶然会うかもしれませんね!
Posted by クロスシリンダークロスシリンダー at 2009年08月07日 09:16
>クロスシリンダーさん

いつもお世話になります!

映画の情報って、結構見落としがちですもんね。 ご両親にもお楽しみいただけたら嬉しいです。

今夏は新市街のスクリーンがなかなかアツいですよね! 今度オススメあったら教えてくださいね(^^)
Posted by ながしょ at 2009年08月07日 12:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。