▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年08月16日

熊本うまれの絵本☆

この度、熊本の方たちによって制作された絵本
『ガオー! ガ王のキバがおれたわけ~ハナとのであい編~』
が発売になりましたパチパチ
熊本うまれの絵本☆

こんにちは、スタッフの中山です。

この絵本は・・・TEAM GAO!
原作・絵:河地和一さん(きょうりゅうの郷、御船町で自然栽培農園を営んでおられます)

表紙・絵(監修):村井健太郎さん(ながしょがとてもお世話になっているイラストレーターさん。熊本のキャラクター「ひごまる」「ロアッソくん」の 生みの親)

文:木下真弓さん(北九州生まれ天草育ち。フリーのエディター&ライターさん)

翻訳:ジェレミー・ウィリアムさん(アメリカ・モンタナ州出身、熊本外語専門学校勤務。在熊歴は11年)

協力:おはなし戦隊オハナシマン(日本でただ1人の絵本の読み聞かせをする戦隊ヒーロー)

以上5人の方+αの力によって産まれました。

みなさん、熊本在住の方々ということで、絵本『ガオー!』も恐竜王国、御船町が舞台です。
物語の中には、御船、飯田山、有明海、河内、阿蘇などの熊本の地名が出てきます。
私は読みながら、「あ~あそこらへんねー」と想像してしまいました。

そしてそして、この絵本は英語でも読むことができるバイリンガル絵本です!
日本語で読んだ後は英語で・・・英語で読んだらまた日本語で・・・
と何度でも楽しめますし、英語の勉強にも最適です☆

さらに、今日は『ガオー!』の原作者、河地和一さんが長崎書店にご来店くださいました!
記念にパチリカメラ
熊本うまれの絵本☆
絵本にもサインをいただきましたが、数に限りがありますので、サイン本が欲しい方はながしょへ急げ!

子どもたちも大好きな恐竜のあたたかい物語。
『ガオー!』を読んだら、「御船町恐竜博物館」にも行ってみたくなりますね音符



同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。