2012年09月15日
知恵の宝庫

エドガー・ケイシー/〔著〕 林陽/編訳
出版社名 : 中央アート出版社
出版年月 : 2006年2月
ISBNコード : 978-4-8136-0336-8
(4-8136-0336-X)
税込価格 : 2,520円
頁数・縦 : 397P 19cm
進歩しようと退歩しようと、そこには動きがあります。
何よりも肝心なのは、動くということです。
こんにちは。スタッフの石川です。
今日、ご紹介するのは、「知恵の宝庫」という本です。
エドガー・ケイシーの珠玉の言葉を集めたメッセージ集です。
いろんな短い言葉の中に、強いメッセージと気づきがあります。
肝心なのは、動くということ。進歩しているか、退歩しているかは、そのときの自分にはわかりません。
進むということは、ある方向に向かって動くということ。
その方向とは、だいたいが自分が勝手に決めたものです。
誰もが同じゴールに向かって歩いているわけではなく、それぞれが自分の目標や幸福を定義し、それに向かって進んでいます。それが本当に正しいのかどうか、実は自分自身もわからないことが多いのだと思います。
だからゴールがどこなのかを一生懸命に決めることよりも、まずは進んでみること。
そうしたら、ゴールの方から自然にやってきてくれる。そう思います。
目の前のいま、自分がいるこの場所を生きることの大切さを教えてくれる一冊です。
精神世界のコーナーにございますので、ぜひ一度ごらんください。
今日も幸せな一日になりますように。
今日、ご紹介するのは、「知恵の宝庫」という本です。
エドガー・ケイシーの珠玉の言葉を集めたメッセージ集です。
いろんな短い言葉の中に、強いメッセージと気づきがあります。
肝心なのは、動くということ。進歩しているか、退歩しているかは、そのときの自分にはわかりません。
進むということは、ある方向に向かって動くということ。
その方向とは、だいたいが自分が勝手に決めたものです。
誰もが同じゴールに向かって歩いているわけではなく、それぞれが自分の目標や幸福を定義し、それに向かって進んでいます。それが本当に正しいのかどうか、実は自分自身もわからないことが多いのだと思います。
だからゴールがどこなのかを一生懸命に決めることよりも、まずは進んでみること。
そうしたら、ゴールの方から自然にやってきてくれる。そう思います。
目の前のいま、自分がいるこの場所を生きることの大切さを教えてくれる一冊です。
精神世界のコーナーにございますので、ぜひ一度ごらんください。
今日も幸せな一日になりますように。