▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年07月14日

だれもが幸せになるハワイの言葉ホ・オポノポノ

だれもが幸せになるハワイの言葉ホ・オポノポノマキノ出版ムック

イハレアカラ・ヒューレン/著 カマイリ・ラファエロヴィッチ/著 K.ラファエロヴィッ 出版社名 : マキノ出版
出版年月 : 2012年5月
ISBNコード : 978-4-8376-6216-7
(4-8376-6216-1)
税込価格 : 980円
頁数・縦 : 71P 29cm




ホ・オポノポノは、古代よりハワイに伝わる伝統的な問題解決のメソッドです。

こんにちは。スタッフの石川です。

今日、ご紹介するのは、「だれもが幸せになるハワイの言葉ホ・オポノポノ」という本です。

少し大きめのムック本で、薄いし安いので、入門編としてとても最適です。
写真や図解もたくさん入っており、難しい学問書が苦手な方にも読みやすいと思います。

ホ・オポノポノとは、簡単に言えば、ある四つの言葉を唱えて、自分の内側をクリーニングするメソッドです。
言葉を唱えるだけなので、誰にでも、いつでも行なうことができる超簡単なメソッドです。

私も何かあったときはだいたい心の中で唱えています。(ほんとは何もなくても唱えられるくらいの心の余裕がほしいところです)

どうしてこの言葉が効くのか、どういう考え方なのか、説明を読むとなるほどーと目からうろこが落ちることばかりです。
でも頭で理解するのと、心で本当にわかることは時間が必要みたいで、すぐにこの考え方を忘れてしまいます。

できるだけいつでも覚えていられるようになりたいなぁと思います。


いろいろなことをこれからもポノっていきたいです。

みなさんもぜひポノってみてください。



今日も幸せな一日になりますように。



同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。