▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年03月14日

おはなしの森~トレーニング編

おはなしの森~トレーニング編

第14回おはなしの森~えほんのよみきかせ~
2012年3月24日(土)

13:00~ 絵本のよみきかせ / 13:30~ 春をおえかきしよう♪
with コーダ・ヨーコさん(イラストレーター)


本日はファニットインストラクターの福田さと子さんと、
イラストレーターのコーダ・ヨーコさんをお迎えして、
おはなしの森の予行練習をしましたにっこり

今回のおはなしの森はいつもと一味も二味も違うのです!!
詳しくは<続きを読む>をクリックしてくださいグッ

こんにちは、スタッフの鶴留です。

今回のおはなしの森では、
福田さと子さんが、絵本の読み聞かせの際に
ピアノを弾いてくれますパチパチ

「ピアノ付き読み聞かせ」なるものが存在することは
うわさ程度に知ってはいましたが、知ると見るは段違い!!

もう、感動、涙ですしずく
アニメーション、劇を見てるかのように、お話に引き込まれますUP
読み手も調子付き、楽しさ倍増ですよヒヨコ

きっと次のおはなしの森は楽しくなる、と確信した次第です。
そんな、福田さと子さんのブログ『ドレミdeパーティ』も
あわせてよろしくお願いします。ブログはこちら → 【クリック

今回はイラストレーターのコーダ・ヨーコさんが
一緒に絵を書いてくれる時間もあります兎

そして、今回のテーマは
『春、きらきら☆』

もう絶対、楽しいこと間違いなしですびっくり
奮ってご参加くださいませキラキラ


同じカテゴリー(おはなしの森)の記事画像
☆おはなしの森×えをかくじかん でんしゃをつくろう!☆
3月のおはなしの森終了しました☆
☆2月のおはなしの森終了しました☆
1月のおはなしの森終了しました☆
☆2016年一発目のおはなしの森☆
☆甲玉堂と長崎書店のスペシャルコラボ夏休み特別企画 終了しました☆
同じカテゴリー(おはなしの森)の記事
 ☆おはなしの森×えをかくじかん でんしゃをつくろう!☆ (2016-06-08 15:32)
 4/24 おはなしの森中止のお知らせ (2016-04-19 14:31)
 3月のおはなしの森終了しました☆ (2016-03-20 17:02)
 ☆2月のおはなしの森終了しました☆ (2016-02-21 16:27)
 1月のおはなしの森終了しました☆ (2016-01-17 16:38)
 ☆2016年一発目のおはなしの森☆ (2016-01-13 12:24)

この記事へのコメント

時折参加させていただく親子の親の方です。
先月は親の仕事で参加出来ませんでしたので、来週の土曜日が待ち遠しいです!
コーダ・ヨーコさんにお会いできるのも楽しみですし、初めて聞いた“ファニット・インストラクター”なる方の「ピアノ付き読み聞かせ」にも期待しちゃいます♪
ご準備等大変かと思いますが、毎回大きな笑顔がたくさん見られるので楽しみにしています!!
Posted by ながしょ前は通勤通園路 at 2012年03月16日 15:17
>ながしょ前は通勤通園路さん
おはなしの森に来て下さってありがとうございます!
今回読み聞かせに伴奏をつけてくださるのは、ファニットインストラクターの福田先生です。絵本の読み聞かせにあわせて流れるピアノの音色が、なんともいえず美しいのです。人の声だけの時とは、また違ったおはなし会になりますよ!コーダ・ヨーコさんのお絵かき会も、楽しいことまちがいなしです。紙いっぱいに絵を描いてくださいね。ご来場をお待ちしております!
Posted by ながしょ at 2012年03月17日 12:56
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。