▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年06月21日

「モテる会社」に長崎書店が…

「モテる会社」に長崎書店が…


今月話題のビジネス書新刊をご紹介します!

『小さいけれどみんなが好きになるモテる会社』
[著] 川上徹也

あさ出版 定価1470円


有名でもなく、
卓越した技術も持っておらず、
ブランド力もない小さな会社が、
輝くために大切なこと。
それが、「モテ」である――。
「モテる会社の10カ条+1」大公開!!

長崎書店限定
先行販売中!


第二幕実例編に長崎書店も登場してますエヘッ

こんにちは、スタッフの鶴留です。

このたび、川上徹也氏の新刊に弊社が紹介されています。
大変名誉なことであり、心より嬉しく思います。

「小さいけれどみんなが好きになるモテる会社」
というタイトル。

「小さい」という言葉は長崎書店にぴったりだと私は感じています。
小さいけれど、きらりと輝く、まちの本屋さん。

そんな本屋になりたいと仕事に取り組む日々…
本書に取り上げていただけるなんて恐縮です、と思いつつも嬉しいです。

川上徹也氏の著書は以前、ブログでも紹介させていただいています。
→【こちら

今回の著書では、一章にて「モテる会社の解説」、
二章では「モテる会社を5つ紹介」、
三章では、「モテる会社の作り方」として膨大な量の会社を参考に説明されています。

川上徹也氏の著書を読むと、毎回そのモテる会社に行ってみたくなります。
さて、今回はどんなお店が紹介されているのでしょうか…

最後になりましたが、このたび弊社を取材していただき、
素敵な原稿を書いて下さった川上徹也氏に、心よりお礼申し上げます。

川上徹也氏のブログは【こちら


川上徹也プロフィール
------------------------------------------------------------------------------------

湘南ストーリーブランディング研究所代表

ストーリーの力で、会社、商品、個人を
売れ続けるブランドにする
クリエイティブ&コミュニケーションディレクター。

「人生のすべてをエンタテインメントに!」
という志のもと、ビジネスをはじめ色々な分野と
エンタテインメントを融合した企画を発信していく。

著書
『仕事はストーリーで動かそう』
『価格、品質、広告で勝負していたらがいくらあっても足りませんよ』
『明日、会社がなくなっても自分の名前で勝負できますか?』
『あの演説はなぜ人を動かしたのか』
『キャッチコピー力の基本』
『ビジネスマンのシナリオノート』


同じカテゴリー(イチ押しの新刊・ロングセラー)の記事画像
パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版
「凛とした魅力」がすべてを変える
これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本予約受付のお知らせ
Advanced Style OLDER & WISER
同じカテゴリー(イチ押しの新刊・ロングセラー)の記事
 パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版 (2017-07-25 14:16)
 「凛とした魅力」がすべてを変える (2017-05-23 20:56)
 これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」 (2017-04-30 15:16)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本の予約受付は終了いたしました (2017-04-12 21:16)
 ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本予約受付のお知らせ (2017-04-12 18:18)

この記事へのコメント

おおっ!これは読まねば!!
Posted by nest*nk at 2011年06月21日 21:59
>ネストK様

いつもありがとうございます!
おかげさまで単行本に実例掲載されました。
これも昨年のアレがあったからこそ、です。
これからもどうぞよろしくお願いいたします!^^
Posted by ながしょ at 2011年06月24日 10:35
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。