▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年01月03日

価格品質広告で勝負していたらお金がいくらあっても足りませんよ

価格品質広告で勝負していたらお金がいくらあっても足りませんよ川上徹也/〔著〕
出版社名 クロスメディア・パブリッシング
出版年月 2009年6月
ISBNコード 978-4-8443-7066-6
(4-8443-7066-9)
税込価格 1,470円








この長いタイトル、思わず
「これがタイトル?」と
疑ってしまう長さ。

実は、帯用(本に巻く用紙)に作成した
ものだったそうです。

川上氏が帯用に作成したものを編集長が
これがタイトルでいいじゃないか、という流れ。

確かに目をひくタイトル・表紙です。
では、価格、品質、広告で勝負せずして、
どのように勝負したら良いのでしょうか。

答えは続きを読むから↓↓↓

こんにちは、スタッフのTです。本日はビジネス書を1冊ご紹介致します。


この本、ビジネス書担当の私としては、
ちょっと前から気になっていたんです。

ある日の入荷より完売し、追加でいれても完売。
じわじわとコンスタントに売れていました。

また、村尾隆介さんの「安売りしない会社はどこで
努力しているか」の本と並べて置くと表紙が似ている
ことも気になっていたんです。
(実は表紙デザインをされている方は同じらしいです)

さらには、書店業界で流通している新聞の一面にこの本の
著者である川上氏が掲載されていたことも大きなきっかけと
なりました。

ということで、満を持してつい先日読んでみました。
価格、品質、広告で勝負をできない会社が生き残る統べは
「ストーリー」でした。

このストーリーを導入した数々の会社の例(二章)が胸に響きます。

旭山動物園、げんべい、埜庵など小さいけれど輝いている
会社の志がストーリーを通して引き付けます。

ビジネス書を読んでいるのに、既に例の会社のファンに
なってしまう、そんな力がストーリーにあることがわかります。

志とか理念とか、分かってそうで分からなかったことが、
わかる、わかる、わかると何度も頭を縦に振りました。
そして大切だと気付きました。

会社を楽しく皆で協力して盛り上げていける、
そのエッセンスの詰まった本でした。

本年のスタートを、明るい未来を描いて切れると
感じた本のご紹介でした。

同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。