▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年04月14日

義援金バッジ取扱いスタート

義援金バッジ取扱いスタート

あれから、1か月。
何か変わったのでしょうか。
未来は少しは明るく見えるようになったでしょうか。

まだまだ出来ることがあるはずです。
何かした人も、
まだ何もしてない人も、
ぜひ、このプロジェクトに参加して頂ければと思います。

熊本からエールを
熊本から支援を
熊本から希望を

東日本に住む皆さんに伝えることができれば
幸いです。

明日、4月15日より、長崎書店レジ前にて
義援金バッジの販売を始めます。

一つ500円。
ご購入頂いた代金は、被災地の復興に役立てられるそうです。

pray from kumamoto
japan as one



同じカテゴリー(お知らせ)の記事画像
☆へんてこどうぶつえんが新しくなって登場☆
☆イラストレーターの平澤一平さんがオリジナルぬりえをかいてくださいました☆
☆りんご通信4月号☆
☆りんご通信3月号☆
☆りんご通信2月号☆
くまもんICカードご使用いただけます!!
同じカテゴリー(お知らせ)の記事
 ☆へんてこどうぶつえんが新しくなって登場☆ (2017-04-17 17:11)
 お知らせ (2016-08-06 09:45)
 ☆イラストレーターの平澤一平さんがオリジナルぬりえをかいてくださいました☆ (2016-05-10 14:38)
 4月26日(火)~4月30日(土)は短縮営業いたします (2016-04-26 10:45)
 仮営業・短縮営業のお知らせ⑦ (2016-04-25 10:39)
 仮営業・短縮営業のお知らせ⑥ (2016-04-24 12:06)

この記事へのコメント

おはようございます。
箱は手作りなんですか?
とてもわかりやすいですね。
うちの店にも置かせてもらってますが
なかなか難しいです・・・
Posted by えびす屋 at 2011年04月15日 09:35
>えびす屋さん

おはようございます。
いよいよ本日開店からバッヂの取扱いスタートなので、ちょっとドキドキしています。
スタッフと一緒にバッヂをつけて、少しでも支援の力になれるよう頑張ります!
Posted by ながしょながしょ at 2011年04月15日 09:44
>えびす屋さん
箱!お褒めいただき、ありがとうございます!
手作り感満載の
スペシャルボックスです。
写真ではわからない粗さが
直に見るとあらわに…(苦笑)

当店では、お客様がもう少し選びやすい
ようにできないかなぁと
検討中です・・・
Posted by ながしょ at 2011年04月22日 18:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。