▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年02月07日

2/5 『おはなしの森』終了報告


こんにちは。
先日2月5日(土)、3Fリトルスターホールにて

若葉 『おはなしの森』よみきかせとえをかくじかん 若葉

が開催されました!
(告知記事はこちら

当日の様子をご紹介いたします。

さくらんぼ 開催前の会場の様子
2/5 『おはなしの森』終了報告

これがどうなったかといいますと・・・・おっ
続きをクリックブー

さくらんぼ読み聞かせの様子
2/5 『おはなしの森』終了報告
2/5 『おはなしの森』終了報告
さくらんぼえをかくじかんの様子
2/5 『おはなしの森』終了報告
2/5 『おはなしの森』終了報告

いかがでしょうか。

とても多くの方々にお越しいただき、

子供たちの笑顔に包まれ、

幸せな時間を過ごすことができました。

ご参加いただきました皆さま、ありがとうございます。

実は、スタッフが主催した今回の「おはなしの森」。
初めてのイベントでうまくいくのかドキドキでした。
しかし、えをかくじかんの村井ケンタロウさんをはじめ、
JPICの読聞せの方々、会場装飾はオーダー家具の門岡さん
そして、長崎書店のスタッフの皆に支えられて、
無事イベントを開催することができました。

本当に本当にありがとうございました。

これを機に、月に1度は「おはなしの森」を開催し、
今後はスタッフによる読み聞かせなどをおこなう、
お楽しみ会のような空間を作ることができたらと
思っています。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

おはなしのもり第2回目は2月26日を予定しております。
宮西達也・著「おまえうまそうだな(ポプラ社)」の
ティラノくんが長崎書店にやってきます。
※写真撮影もありますので、カメラをお忘れなくカメラ
※当店にティラノくんの塗り絵付き広告もありますよにっこり


同じカテゴリー(おはなしの森)の記事画像
☆おはなしの森×えをかくじかん でんしゃをつくろう!☆
3月のおはなしの森終了しました☆
☆2月のおはなしの森終了しました☆
1月のおはなしの森終了しました☆
☆2016年一発目のおはなしの森☆
☆甲玉堂と長崎書店のスペシャルコラボ夏休み特別企画 終了しました☆
同じカテゴリー(おはなしの森)の記事
 ☆おはなしの森×えをかくじかん でんしゃをつくろう!☆ (2016-06-08 15:32)
 4/24 おはなしの森中止のお知らせ (2016-04-19 14:31)
 3月のおはなしの森終了しました☆ (2016-03-20 17:02)
 ☆2月のおはなしの森終了しました☆ (2016-02-21 16:27)
 1月のおはなしの森終了しました☆ (2016-01-17 16:38)
 ☆2016年一発目のおはなしの森☆ (2016-01-13 12:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。