▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年12月22日

ボタニカルアート 西洋の美花集

ボタニカルアート 西洋の美花集ボタニカルアート 西洋の美花集
熊澤弘/解説


出版社名 パイインターナショナル
出版年月 2010年12月
ISBNコード 978-4-7562-4058-3
(4-7562-4058-5)
税込価格 2,940円
頁数・縦 256P 26cm


こんにちは スタッフYと申します。

日ごとに寒さが厳しくなり 年末の慌ただしさが当店にも

押し寄せてまいりました。

その一方で 街中彩るイルミネーションの鮮やかさと

冷たい空気の静謐さが クリスマスや2010年の終わりを

感じさせます。

さて 今回ご紹介する本は “ボタニカルアート”です。

ボタニカルアートとは・・・

英語の「植物学の」を意味する“botanical” 「美術」を意味する“art”を

掛け合わせた言葉です。

本来 植物学の領域で発展を遂げたものであり

その植物を良く知るため 植物の構造 微細部の拡大

生物学に基づいた描写を必要とされていたものなのです。

とはいっても その繊細な美しさは 見るものに

改めて 植物の美しさ 芸術性を再認識させてくれます。


この本は その美しい植物達を 季節ごとに紹介し

その花々のプロフィール(?)が載せられています。

 
又 同じ花が複数の角度から描かれている様も

なんとも 優美です。


この本は芸術の棚の 右隅に平積みで展開しています。


興味のある方は ぜひ。


美しいものを見ると 心が和みます。

どうかその感覚を 味わってみてくださいませ。





同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。