▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年12月03日

甘酸っぱいやつ

甘酸っぱいやつ「谷川史子傑作選 きみのことすきなんだ」
谷川史子/作
集英社
税込650円











魚屋の男の子が好きになったのは、魚嫌いの女の子。
表題作「きみのことすきなんだ」他5篇収録のコミックです。

ふと、甘酸っぱいやつが読みたいと思った時に出会った谷川史子作品。
初・谷川史子。
お店に在庫がないのであれですけれども、よかったのでおすすめします。






おはようございます。スタッフのSです。
この本はオトナファミ1月号で紹介されていました。オトナファミはおもしろいですね。
日がな一日部屋でごろごろするのが楽しい人にはぴったりなインドア雑誌なのです。

スタッフSは、会社から帰れば部屋に閉じこもり、晴れの日も部屋に閉じこもる毎日。
半径3mの日々に、このままでは干からびてしまうという危機感のもと手に取った1冊です。
今回初めて谷川史子さんの作品を読みました。90年代のりぼんっ子はよくご存知の作家さんだと思います。
ひとつひとつ、丁寧に作られたお話。
登場人物それぞれの、人を思う気持ちがすごくひたむきです。
絵はかわいいのだけれど、好きな人の一挙一動に喜んだり落ち込んだり、気持ちを言葉にしたいのにすれ違ったりという恋心の苦しさが描かれています。

モノローグの間も、好きです。
文章ではうまく伝えられませんが、「ああ、こんな気持ち分かるなあ」と読者に共感させてしまう、あの独特の間。少女漫画を読む時はモノローグを楽しまなくちゃですよ。

「きみは魚の嫌いな女の子で 僕は魚屋の息子
わかってる
でもどうしようもないんだ とめられないんだ
ぼくは
きみのことすきなんだ」


干からびそうな時の経口補水液的な本として。







同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。