▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年07月24日

宇宙につながると夢はかなう

宇宙につながると夢はかなう浅見帆帆子/著

出版社名 フォレスト出版
出版年月 2009年4月
ISBNコード 978-4-89451-342-6
(4-89451-342-0)
税込価格 1,260円
頁数・縦 175P 19cm





こんにちは。スタッフのIです。
今日、ご紹介するのは、「宇宙につながると夢はかなう」という本です。


水がたっぷりと入ったコップを小さな子供に運ばせるとき、ただ単純に「あそこに運んでね」と言うとこぼさずに運べるのに、「こぼすと大変だからこぼさないでね」と、「こぼす」に意識を向けた言い方をすると失敗する子供が増える、という実験があります。

あなたが「こうなりたくない」と思うことからは、意識をそらしてください。あなたが考えて不快になること(起きていないことへの不安、解決策のない心配事)は考えなくていいのです。

(本文より)


失敗しないようにと強く思うほど失敗してしまうことがあると思います。

失敗したらどうしよう・・どうしよう・・と思っているときほど、そうなってしまうのです。

スポーツ選手は、自分が成功しているイメージを競技前に思い描くそうです。

何かうまくいかせたいことを心配してしまうのは当たり前のことですが、マイナスイメージが強すぎるとかえって悪い結果を引き寄せてしまいます。

そういうとき、心配より信頼をするようにしたらいいのだと思います。

自分を信頼して「自分はできる、きっと大丈夫」と思うだけでも、力んでいた力が抜けてリラックスできるのではないでしょうか。



同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

この記事へのコメント

力を抜くことって意外と難しいですよね。

そんな時は笑顔になるのも1つの方法だと思います。
笑顔になれば自然と良い事ばかり起こりますしね。

この本、今度読んでみたいと思います。
Posted by 鷹の目 at 2010年07月25日 14:53
>鷹の目さん
ありがとうございます。
笑顔になることもほんと大切ですね。
笑顔になればだんだん楽しくなってツイてきますもんね。
心がけたいです。
いつもありがとうございます。
Posted by ながしょながしょ at 2010年07月25日 15:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。