▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年07月03日

だじゃれでフランス語会話

だじゃれでフランス語会話

『ダジャ単 シル・ヴ・プレ―フランス語だじゃれ単語集』
駿河台出版社
¥1,575

「万葉集から続く由緒正しいダジャレに、
いつの頃からかオヤジたちが負のイメージを負わせています。」

と、こんなお茶目なまえがきから始まる、
『一応』語学書の分類に入る、この本。

ちょっと前に発行されたものですが、
この、ゆる~い感じの表紙に惹かれて、手に取ってみたところ、
このダジャ単ワールドに引き込まれてしまったPです。

あの、高尚なイメージのおフランス語が
こんなに敷居を下げて、やってきてくれました。

ページをめくるたびにやってくる、笑いの波。

楽しみながら、フランス語も習得できちゃうすぐれものです。

あのフランス語特有の発音「じゅ」とか「ぬー」とかが
ゆるさを倍増してくれて、リラクゼーション効果もあります。

…ただし、ダジャレに負のイメージしか抱えていない方は、
ちょっと注意が必要かもしれませんわー

私のお気に入りは、
表紙の帯にもある、
「もうすぐお昼、昼食でじゅね
です。

でじゅね=dejeuner(=お昼)

このくだらなさを分かってくださるかた、
ぜひお買い求めくださいませにっこり

同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。