2009年10月07日
コッツウォルズでティールーム

宮脇樹里/著出版社名 文化出版局
出版年月 2008年11月
ISBNコード 978-4-579-21056-5
(4-579-21056-5)
税込価格 1,575円
頁数・縦 143P 22cm
素敵なイギリスのお菓子のレシピ集です。
こんにちは スタッフY と申します。
今日ご紹介する本は、 イギリスコッツウォルズでティールームを開かれている
宮脇 樹里さんの本です。
本の中身は コッツウォルズのお店の日常、起こった出来事などが主ですが、
もちろん お店で出されている おいしそうなお菓子のレシピも収録されています。
ヨーロッパのお菓子というと、 眼にも華やかなフランス菓子を想像しますが、
イギリスの方の好まれるのは スコーンを代表とした 焼き菓子だそうです。
理由は イギリス人に付き物の紅茶と愛称がとても良いから。
こんな風に 私たちの気づかなかった イギリスとそこで暮らす人々の様子が
面白いエピソードと共に 書かれています。
ギャラリー前の 棚の前に 平積みしておりますので、興味を持った方は
一度 手にとられてみては いかがでしょうか?
樹里さんの 焼いたスコーンを 食べに行きたくなりますよ。
今日ご紹介する本は、 イギリスコッツウォルズでティールームを開かれている
宮脇 樹里さんの本です。
本の中身は コッツウォルズのお店の日常、起こった出来事などが主ですが、
もちろん お店で出されている おいしそうなお菓子のレシピも収録されています。
ヨーロッパのお菓子というと、 眼にも華やかなフランス菓子を想像しますが、
イギリスの方の好まれるのは スコーンを代表とした 焼き菓子だそうです。
理由は イギリス人に付き物の紅茶と愛称がとても良いから。
こんな風に 私たちの気づかなかった イギリスとそこで暮らす人々の様子が
面白いエピソードと共に 書かれています。
ギャラリー前の 棚の前に 平積みしておりますので、興味を持った方は
一度 手にとられてみては いかがでしょうか?
樹里さんの 焼いたスコーンを 食べに行きたくなりますよ。