2009年07月10日
大橋歩の絵と文でつづる大人のマナー読本
マナーはやさしいもの

大橋歩の絵と文でつづる大人のマナー読本
訊く人 大橋歩
疑問に答える人 近藤珠実
出版社名 集英社
出版年月 2009年4月
ISBNコード 978-4-08-650162-0
税込価格 780円
頁数・縦 191P 16cm
分類 文庫/雑学文庫/集英社be文庫
マナーといえば堅苦しいものだという思いがあって、すごく苦手な分野です。
でも、大橋歩さんが本書で書かれているようにマナーとは「相手が不快になることをしない、優しい気持ちで接することが基本」です。
マナーは優しい気持ちからうまれるもの。
そんな風に捉えると、マナーって大切だな、身につけておこうかな、と思えますね。
手頃な文庫サイズもうれしいマナー本です。
ぜひお手元に一冊。
でも、大橋歩さんが本書で書かれているようにマナーとは「相手が不快になることをしない、優しい気持ちで接することが基本」です。
マナーは優しい気持ちからうまれるもの。
そんな風に捉えると、マナーって大切だな、身につけておこうかな、と思えますね。
手頃な文庫サイズもうれしいマナー本です。
ぜひお手元に一冊。
この記事へのコメント
Posted by てっぱん at 2009年07月10日 15:33
>てっぱんさん
こんにちは!
いつもありがとうございます(^^)
大橋あゆみさんの絵と文は、
あたりまえだけど大切なことを、
新鮮な気づきでもって教えてくれますよね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
こんにちは!
いつもありがとうございます(^^)
大橋あゆみさんの絵と文は、
あたりまえだけど大切なことを、
新鮮な気づきでもって教えてくれますよね。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします!
Posted by ながしょ at 2009年07月11日 10:51
こどもに教える時に「変なマナーとかもあるな…」て思うとりましたが、「相手が不快になることをしない、優しい気持ちで接することが基本」て教えながら、自分もマナーを身につけていこうて思います。
気付かせてもろて、ありがとうございます!