▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年06月26日

少年怪奇シリーズ1 隣の町で死んだひと

少年怪奇シリーズ1 隣の町で死んだひと「少年怪奇シリーズ1 隣の町で死んだひと」
なるしまゆり
角川書店
税込価格420円




隣の町で死んだひと、というタイトルが気に入っています。




かなしい事も恐ろしい事も、みんな隣の町のことのはずだった。
だからまさかあいつが“出席をとる幽霊”に、ホントに襲われちゃうなんて…。(あらすじより)

こんにちは。スタッフのSです。

「少年怪奇シリーズ」という名前ですが、ホラーでもスプラッタでもありません。怪談風味です。
3話収録でどれも読みきり!からすがかあかあ鳴いているよな夕方におすすめ。

―隣の町で死んだひと―
この学校の七不思議に、“出席をとる幽霊”という話がある。
十年くらい前、この学校にはTという体育教師がいた。T先生は気が小さくて、生徒の前で大きな声で出席をとるのが苦手だった。完璧にやろうと緊張するあまり、かえって一層失敗ばかりしてしまうのだ…
『出席番号■番、■■■■■くん。』
呼ばれたら、返事をすると助かるんだよ。返事をしないと殺される。その夜、クラスメイトが出席をとる男に襲われたように…

日常と非日常が交差した時の、人間を描いたお話。
この頃のなるしまゆりが描く人間が好きでした。いかにも普通に生活していて、コンプレックスもあるのだけれど妙に泥くさい芯を持った人は、読んでいてなんかいい。
1巻は他に「怪談六話」と「この国は深夜限り」を収録。

少年怪奇シリーズ…紹介しようと思って、以前問屋の在庫を確認した時は在庫アリだったのですが、今日確認したら無くなっていました。出版社も品切れのようです。
おもしろいので、もし古書店などで見つけたら、検討してみてくださいね
カキ氷



同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。