▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年06月11日

愛と美の法則

忘れていた愛と美がここにある

愛と美の法則
愛と美の法則
著者 美輪明宏
出版社名 パルコエンタテインメント事業局
出版年月 2009年4月
ISBNコード 978-4-89194-794-1
税込価格 1,890円
頁数・縦 261P 22cm
分類 エンターテイメント/TV映画タレント・ミュージシャン/タレント



[要旨]
愛と美の力がこの世の全てを解く鍵なのです。

[目次]
第1章 私の美の原点;第2章 日本人のこころを歌う;第3章 色の持つ威力;第4章 マルチに生きる;第5章 「ヨイトマケの唄」;第6章 「黒蜥蜴」と「毛皮のマリー」;第7章 「愛の讃歌」;第8章 愛と美があれば

[オススメコメント]
2005年に放送され大好評を博した、「NHK人間講座 人生・愛と美の法則」のテキストに、ビジュアルの再編集を加え、新たな装いで書籍化しました。美輪明宏自身の長崎時代から、「ヨイトマケの唄」やシャンソン、日本の叙情歌などの唄の世界、「黒蜥蜴」「毛皮のマリー」などの舞台の話、戦争と平和、心の美の世界まで、自らが創り、また感じてきた美の集大成ともいえる内容です。



美輪さんといえば、あの黄色い髪で性別不詳の…若かりし頃の写真がびっくりするぐらいものすごく美しい人…というイメージくらいしか持っていなかった私。
好きでも嫌いでもなく、とくに興味もなかったのですが、しかし、この本を読んでとても感激しました。

この本には、ほんとうの美と愛について書いてあるのですが、その文章から美輪さんの美的感覚・美意識が溢れ出しています。
なんて素敵な人なのか、と心から感激して、美輪さんのこの美的感覚・美意識にすっかりやられてしまいました。
…好きです!!

ぜひ、ファッション、絵、音楽、生き方、何でも「美」にかかわるすべての人に読んでほしい、いや、必携の書だと思います。

同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。