▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年05月24日

小学生のパンとケーキのおやつマジック

小学生のパンとケーキのおやつマジック

村上祥子/料理製作・監修 

出版社名 (株)学 習 研 究 社                            
出版年月 2009年3月
ISBNコード(13桁) 978-4-05-203112-0
ISBNコード(10桁) 4-05-203112-1

税込価格 998円


かんたん!たのしい!おいしい!
自由研究まで出来ちゃいます!!






こんにちは、スタッフのKです。
この本、気になっていました・・・  おやつマジックです!

40分でパン、45分でピザ、45分でベーグル、1分でマフィン、10分でスポンジケーキ。
電子レンジを使った、簡単なレシピが紹介されています。また、「水でねった強力粉と薄力粉、水の中でもむと、どうなる?」、「強力粉、牛乳、ドライイーストなどをまぜて、チンすると、どうなる?」などのクイズ付き。実験感覚でおやつ作りが楽しめます音符
おまけに自由研究のまとめ方まで載っています!


さっそく作ってみました!
小学生のパンとケーキのおやつマジック

お約束のパンダパンです。

耳と目のまわりの生地にはココアをまぜています。詳しい作り方は「小学生のパンとケーキのおやつマジック」をご覧になって下さい。この他にもたくさんのおいしいマジックが紹介されています。
みなさんも親子でおやつマジックを楽しんでみてはいかがですか?





同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

この記事へのコメント

はじめまして。
パンダパン、かわいいですね!
今年の夏休み、娘の自由研究は
これでキマリ!です。
Posted by マドレーヌマドレーヌ at 2009年05月25日 08:23
はじめまして、マドレーヌさん(^^)

ありがとうございます!自分でもかわいいと思います(笑)
自由研究でおやつを作れるなんて素敵ですよね。娘さんもきっと喜ばれると思います。

コメントありがとうございます。
Posted by ながしょ at 2009年05月25日 20:25
Kさん、こんばんは!!

かわいいパンダですね~^^
Kさんはお料理が好きなのですね!!
とってもうらやましいです。

わたしも、子どもの頃にこんな素敵な本に出会えていたら、料理が好きになっていたかもしれないな~なんて思いつつ…。
子どもができたら買います!!
Posted by Arcobaleno at 2009年05月25日 20:56
こんばんは!! Arcobalenoさん(^^)

そうなんです。お料理したものを食べるのが好きなのです!(^^)!

そうですね~誰かと一緒に楽しみながら作るといいですよ♪
私は子供の頃、母と一緒によく料理をしていました。本当に楽しかったです。
子供ができたらと言わず、今見てもいいですよ(笑)
Posted by ながしょ at 2009年05月26日 20:29
Kさま

こんにちは。
この「パンとケーキのおやつマジック」の編集長でございます。
グーグルで検索して、たどり着きました。

すっごくかわいいパンダパンだ!
Kさま、どうもありがとうございます。

撮影時、村上祥子先生はじめ、スタッフの方々、スタイリストの方々が
たくさんのパンダパンを作りました。
それぞれ個性的なパンダちゃんがたくさん。

Kさま、とってもお上手ですね~!!!
そして、楽しんで作っていただいたことがわかります。

どうもありがとうございました~。
わたくしも、今週末に子どもたちとまた作ってみます。
Posted by 学研 K at 2009年05月26日 22:23
学研 Kさま、こんにちは。

このような素敵な本を作っていただいてありがとうございます。編集長さんにコメントいただけるなんてとても嬉しいです。

作っている時は本当に楽しかったです。まるで粘土遊びをしているよう。
お褒めいただいたパンダはココアの生地の量を減らしています。

今週末は親子でおやつマジックですね♪お子さんたちも喜ばれるでしょうね。
コメントありがとうございます!
Posted by ながしょ at 2009年05月26日 23:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。