▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年01月11日

人生の地図

人生の地図   
人生の地図

高橋歩・編著
発行・発売:A-Works
体裁:B6、ソフトカバー、248P
発売日:2003年12月20日
ISBNコード 4-902256-01-0

定価:1470円(税込)
 
「今回の人生は、最後まで、この人と一緒に生きよう」             
そう想ったから、結婚したんだ。 
  
人のやれることをやっていたんじゃ、いつまでたっても仕事がこない。 
だから、本当のガラスの中へ体ごと飛び込んでいったり、 
酒場のカウンターに顔をぶつけたり、高い所から飛び降りたり、 
そりゃあ何でも喜んでやった。 
 ジャッキー・チェン   「愛してポーポー」集英社 
 
「何かを選ぶということは
 何かを捨てるということ」
  
「ポジティブでもなく、
 ネガティブでもなくリアルに。」

本書より 

とても大切な友人が、就職で県外へ出て行く時に、 
「何かにつまずいた時に、この本を見て欲しい」 
と言って、贈ってくれた本です。 
 
友人も、今までそうしてきた、
何回も前向きな気持ちにさせてくれた、 
と言っていて、貰った時は、既にボロボロでした。 
それから5年ほど経ちますが。 
さらに私の手により、ボロボロです。笑 
 
さまざまなジャンルで活躍する有名人の名言から、
アニメの主題歌まで、はっとさせられる、短い一言でも 
ずっしりと心に響く言葉が満載です。 
 
仕事、恋愛、自分の時間 
生きていく中で、些細なことから、何日も考え込んじゃう事まで 
たくさんの壁にぶつかってきましたが、 
そんな時は、いつも 
「どうか我にぴったりの名言を与えたまえー!」 
と思って、この本を開いてきました。 
そしてこの本はいつだって裏切らずに、しかも期待以上に 
それに応えてくれました。 
 
そしてこれからも、またこの本にお世話になり続けていくのだと思います。 
 
どうぞ、お時間のあります時に 
パラパラと見ていただけると嬉しいです。   
 

自由奔放に、最高の人生(たび)を。
自分自身の人生の地図を広げてみよう。





同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

この記事へのコメント

この本、私も遠くで暮らすたいせつな友人から18歳の頃にもらいました。学校の代表挨拶のときにも、この本から好きな言葉を引用して引用して文章を考えました。懐かしい!!
とっても、こころに響く言葉ばっかりですよね。たくさんの勇気をこの本からもらったような気がします。
この本に載っていたかどうか今思い出せないのですが、私が好きなアニメの主題歌の歌詞はこれです。

なにがきみのしあわせ
なにをしてよろこぶ
わからないままおわる
そんなのはいやだ

アンパンマンのうた、いいですよね。
Posted by Arcobaleno at 2009年01月12日 02:06
> Arcobaleno さん 
コメントありがとうございます! 
アンパンマンの歌、この本にのってます! 
ちびっこは、ずっとこの歌を、大人になるまで覚えていてほしいと思います。 
今はきっと、大きな声で歌う事に夢中でしょうから。笑
Posted by ながしょ at 2009年01月12日 14:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。