2009年01月01日
2009年1月号発行しました
あけましておめでとうございます。
今年も長崎書店は上通の街の素敵な本屋さんとしてがんばって参ります。
私、長崎書店フリーペーパー「ながしょ通信」編集長中村も、微力ながら素敵なフリペを作り、皆さまに情報をお届けしたいと思います。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
ながしょ通信は、毎月1日発行です。
もちろん元旦にも発行いたしますよ。
というわけで、2009年1月号、本日発行です!!
表紙は丑年なのでこんな感じにしてみました。

いかがでしょうか?
今年も長崎書店は上通の街の素敵な本屋さんとしてがんばって参ります。
私、長崎書店フリーペーパー「ながしょ通信」編集長中村も、微力ながら素敵なフリペを作り、皆さまに情報をお届けしたいと思います。
どうぞ、今年もよろしくお願いいたします。
ながしょ通信は、毎月1日発行です。
もちろん元旦にも発行いたしますよ。
というわけで、2009年1月号、本日発行です!!
表紙は丑年なのでこんな感じにしてみました。
いかがでしょうか?
先月号の表紙があまりに素敵だったもので、今月号の表紙をどうするかで結構悩みました。
何かいいアイデアはないかなーと思いながらカウンターにいた時、あるものを見てひらめきました。
「これだ!!」
あるものとは、ヴィ〇ンのモノグラムのお財布。
ブランドロゴのモノグラムは個人的に好きではないのですが、あ、これ、牛のシルエットでやったらかわいいんじゃないか、と思い作りました。
結構気に入ってます。
今月は別冊で「Nagasaki Book Store's Recommend拡大版」をお付けいたしました。
頑張ってレビュー書きましたよ。
本誌も若干内容を変更してお届けしています。
締め切り4日前にいろいろ変更したので、締め切りに間に合わないと初めて思いましたよ。
結構追い込まれていて、気持ちにも余裕がなかったのですが、スタッフが手伝ってくれたり、「大丈夫ですか?」なんて声かけてくれたりしてくれて、すごく支えられました。
みなさんありがとう!!
この場を借りて。
思いっきり働いたので、お正月はちょっと実家でのんびりしてまいります。
おいしいもの食べて、お風呂にゆっくり浸かって。
皆様もよいお正月をお過ごしくださいね。
今年は丑年。
ながしょスタッフにも丑年が数名いますよ。
その中の一人、年女の中村でした。
今年もみなさまにとって、健康でしあわせな一年となりますように。
何かいいアイデアはないかなーと思いながらカウンターにいた時、あるものを見てひらめきました。
「これだ!!」
あるものとは、ヴィ〇ンのモノグラムのお財布。
ブランドロゴのモノグラムは個人的に好きではないのですが、あ、これ、牛のシルエットでやったらかわいいんじゃないか、と思い作りました。
結構気に入ってます。
今月は別冊で「Nagasaki Book Store's Recommend拡大版」をお付けいたしました。
頑張ってレビュー書きましたよ。
本誌も若干内容を変更してお届けしています。
締め切り4日前にいろいろ変更したので、締め切りに間に合わないと初めて思いましたよ。
結構追い込まれていて、気持ちにも余裕がなかったのですが、スタッフが手伝ってくれたり、「大丈夫ですか?」なんて声かけてくれたりしてくれて、すごく支えられました。
みなさんありがとう!!
この場を借りて。
思いっきり働いたので、お正月はちょっと実家でのんびりしてまいります。
おいしいもの食べて、お風呂にゆっくり浸かって。
皆様もよいお正月をお過ごしくださいね。
今年は丑年。
ながしょスタッフにも丑年が数名いますよ。
その中の一人、年女の中村でした。
今年もみなさまにとって、健康でしあわせな一年となりますように。
この記事へのコメント
Posted by ぴちょん at 2009年01月01日 19:07
あけましておめでとうございます。
昨年後半はブログの更新が滞ってしまい、ながしょちゃんに差をつけられるばかりです。今年はマイペースでがんばりますので、また宜しくね!もちろんオフレコ会は常に参加だよー
(私のブログへ頂いたコメントの返事を兼ねています。更新しなさ過ぎて・・・すいませんねー)
昨年後半はブログの更新が滞ってしまい、ながしょちゃんに差をつけられるばかりです。今年はマイペースでがんばりますので、また宜しくね!もちろんオフレコ会は常に参加だよー
(私のブログへ頂いたコメントの返事を兼ねています。更新しなさ過ぎて・・・すいませんねー)
Posted by ペイントくん at 2009年01月01日 19:14
おめでとうございま~す♪
ぜひ、”ながしょ通信”をgetしますね~~~!
締切におわれるのはたいへんでしょうね!!!
どうぞ今年も宜しくお願いしま~す♪
ぜひ、”ながしょ通信”をgetしますね~~~!
締切におわれるのはたいへんでしょうね!!!
どうぞ今年も宜しくお願いしま~す♪
Posted by うえちゃん
at 2009年01月01日 20:31

>ぴちょんさん
はじめまして!!
コメントありがとうございます。
ながしょ通信、早速お手に取っていただきありがとうございます。
表紙の絵、かわいいですか!!
よかったです。
ありがとうございます。
"呟き"のようなすみっこの記事まで楽しみにしていただいているとは、とっても嬉しいです。
来月もまた頑張って作ります!!
よろしくお願いいたします☆
はじめまして!!
コメントありがとうございます。
ながしょ通信、早速お手に取っていただきありがとうございます。
表紙の絵、かわいいですか!!
よかったです。
ありがとうございます。
"呟き"のようなすみっこの記事まで楽しみにしていただいているとは、とっても嬉しいです。
来月もまた頑張って作ります!!
よろしくお願いいたします☆
Posted by ながしょ at 2009年01月01日 21:43
>ペイントくんさん
あけましておめでとうございます。
ブログの更新は、マイペースで大丈夫だと思いますよ♪
これは私個人の意見ですが、無理に更新するより、中身のあるブログの方が読む側も楽しいですよ。
更新も頻繁で中身もしっかりしたブログは理想ですけどね。
マイペースで頑張ってくださいね^-^
今年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
あけましておめでとうございます。
ブログの更新は、マイペースで大丈夫だと思いますよ♪
これは私個人の意見ですが、無理に更新するより、中身のあるブログの方が読む側も楽しいですよ。
更新も頻繁で中身もしっかりしたブログは理想ですけどね。
マイペースで頑張ってくださいね^-^
今年もどうぞよろしくお願いいたしますね。
Posted by ながしょ at 2009年01月01日 21:55
>うえちゃんさん
あけましておめでとうございます。
ながしょ通信、ぜひお手に取られてくださいね♪
在庫は常に補充していますので、ご都合のよろしい日にご来店ください。
締め切りに追われているときは大変ですが、出来あがったときの達成感にはかえられません^-^
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます。
ながしょ通信、ぜひお手に取られてくださいね♪
在庫は常に補充していますので、ご都合のよろしい日にご来店ください。
締め切りに追われているときは大変ですが、出来あがったときの達成感にはかえられません^-^
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by ながしょ at 2009年01月01日 22:06
あけましておめでとうございます。
初めてコメントします。よろしくお願い致しますm(__)m
(・・?)(?・・)「ながしょ通信」を読んでみたいのですが・・・お店に行けば手に入れることができるのですか?
初めてコメントします。よろしくお願い致しますm(__)m
(・・?)(?・・)「ながしょ通信」を読んでみたいのですが・・・お店に行けば手に入れることができるのですか?
Posted by アクアオーラ
at 2009年01月01日 23:55

ながしょ通信、いつも楽しみに拝見してます!
明日いただきに行きます!!
牛柄に、はつ春の赤い文字が素敵ですね。:+.(・∀・).+:。
大宝堂ブログ担当も丑年ですよ~。
明日いただきに行きます!!
牛柄に、はつ春の赤い文字が素敵ですね。:+.(・∀・).+:。
大宝堂ブログ担当も丑年ですよ~。
Posted by メガネの大宝堂 at 2009年01月02日 00:06
>アクアオーラさん
はじめまして!!
あけましておめでとうございます。
ながしょ通信は、上通側入り口と、レジカウンター、店内奥の情報コーナーの3箇所に設置しておりますよ。
場所がわからない場合はお気軽にスタッフにお申し付けくださいね♪
ぜひ、お手に取られてみてください。
よろしくお願いいたします。
はじめまして!!
あけましておめでとうございます。
ながしょ通信は、上通側入り口と、レジカウンター、店内奥の情報コーナーの3箇所に設置しておりますよ。
場所がわからない場合はお気軽にスタッフにお申し付けくださいね♪
ぜひ、お手に取られてみてください。
よろしくお願いいたします。
Posted by ながしょ at 2009年01月02日 00:31
>メガネの大宝堂さん
あけましておめでとうございます。
大宝堂さんもご覧になられているとは、たいへん嬉しいことです。
ありがとうございます!!
表紙へのお言葉もありがとうございます。
大宝堂さんも丑年ですか!?
奇遇ですね〜。
親近感がわいてしまいました^-^
あけましておめでとうございます。
大宝堂さんもご覧になられているとは、たいへん嬉しいことです。
ありがとうございます!!
表紙へのお言葉もありがとうございます。
大宝堂さんも丑年ですか!?
奇遇ですね〜。
親近感がわいてしまいました^-^
Posted by ながしょ at 2009年01月02日 00:43
明けましておめでとうございます。
ブログ講座をきっかけに楽しいご縁が広がって、新しい年に繋がりました。
今年もヨロシクお願いしますm(_ _)m
「ガチャピンとムックのものがたり」、素敵な本ですね!お世話になりました。
ながしょ通信、是非読ませていただきたいと思います。いろんなアイデアで新たな取り組みをされるながしょさん、なんだかとっても楽しみです♪♪
市内に出かけた際には、寄らせていただきます。
ブログ講座をきっかけに楽しいご縁が広がって、新しい年に繋がりました。
今年もヨロシクお願いしますm(_ _)m
「ガチャピンとムックのものがたり」、素敵な本ですね!お世話になりました。
ながしょ通信、是非読ませていただきたいと思います。いろんなアイデアで新たな取り組みをされるながしょさん、なんだかとっても楽しみです♪♪
市内に出かけた際には、寄らせていただきます。
Posted by ほろす at 2009年01月03日 16:26
とっても楽しみにしていたながしょ通信、通称なが通、さっそくゲットして読ませていただきました。きっと年末の忙しい時期で大変だっただろうに、これだけ中身の充実したものを作られたのは大変なご苦労だったと思います。
編集長さま、本当にお疲れ様でした!
またしばらくしたら来月号の締め切りに追われるのかもしれませんが、締め切りに追いかけられるのではなく、締め切りを追いかけ回すくらいの勢いでがんばってくださいね。
いつも応援しています♪
編集長さま、本当にお疲れ様でした!
またしばらくしたら来月号の締め切りに追われるのかもしれませんが、締め切りに追いかけられるのではなく、締め切りを追いかけ回すくらいの勢いでがんばってくださいね。
いつも応援しています♪
Posted by 眠兎 at 2009年01月03日 21:51
>ほろすさん
明けましておめでとうございます。
「ガチャピンとムックのものがたり」かわいいですよね。ほんわかした絵と谷川俊太郎さんの文で素晴らしい絵本だと思います。
ながしょ通信、在庫が切れないように補充していますので、いつでもお手に取られてくださいね。ご来店お待ちしております。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
明けましておめでとうございます。
「ガチャピンとムックのものがたり」かわいいですよね。ほんわかした絵と谷川俊太郎さんの文で素晴らしい絵本だと思います。
ながしょ通信、在庫が切れないように補充していますので、いつでもお手に取られてくださいね。ご来店お待ちしております。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
Posted by ながしょ at 2009年01月03日 22:39
>眠兎さん
いつもありがとうございます。
ながしょ通信読んでいただいたみたいで、ありがとうございます。
なが通、ファミ通みたいな響きで素敵です。
今回は、締め切り数日前に急に思い切ってレイアウトなどを変更して、出来あがりがみえないまま作ったのですが、やっぱり変更してよかったです。大変でしたが、変更してなかったら後悔していたでしょう。
来月号からは締め切りに追いかけられて余裕をなくすのではなくて、締め切りを追いかけ回してやろうと思います。
ありがとうございます。
いつもありがとうございます。
ながしょ通信読んでいただいたみたいで、ありがとうございます。
なが通、ファミ通みたいな響きで素敵です。
今回は、締め切り数日前に急に思い切ってレイアウトなどを変更して、出来あがりがみえないまま作ったのですが、やっぱり変更してよかったです。大変でしたが、変更してなかったら後悔していたでしょう。
来月号からは締め切りに追いかけられて余裕をなくすのではなくて、締め切りを追いかけ回してやろうと思います。
ありがとうございます。
Posted by ながしょ at 2009年01月03日 22:51
明けましておめでとうございます~
わたしは今日から仕事始めで、取り急ぎ、
わたしのブログの「足あと」をみて、
来てくださった方にコメント入れておりますが、
ながしょさんがいちばんたくさん来てくださってました。
ありがとうございました。
ながしょさんのブログ、休み中ずっと見てましたよ。
すっかり人気ブログで安心です。
今年も頑張ってください。楽しみにしてます♪
前のフリペを29日に取りに行ったら、
もう次のフリペができちゃったのですね…
また近いうちお邪魔します~
わたしは今日から仕事始めで、取り急ぎ、
わたしのブログの「足あと」をみて、
来てくださった方にコメント入れておりますが、
ながしょさんがいちばんたくさん来てくださってました。
ありがとうございました。
ながしょさんのブログ、休み中ずっと見てましたよ。
すっかり人気ブログで安心です。
今年も頑張ってください。楽しみにしてます♪
前のフリペを29日に取りに行ったら、
もう次のフリペができちゃったのですね…
また近いうちお邪魔します~
Posted by 熊本県商工政策課
at 2009年01月05日 17:13

>熊本県商工政策課さん
明けましておめでとうございます!!
本日から仕事始めだったとのことで、お疲れ様でした。
休みが続くと体のリズムが崩れがちですが、ゆっくり元のリズムに戻していきましょうね。
ながしょブログをお休み中ご覧になられていらしたとのことで、ありがとうございます。
今年も更新頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
ながしょ通信は月末までは補充しておりますので、ご都合のよろしいときにぜひお手にとられてくださいね。
ご来店お待ちしております。
明けましておめでとうございます!!
本日から仕事始めだったとのことで、お疲れ様でした。
休みが続くと体のリズムが崩れがちですが、ゆっくり元のリズムに戻していきましょうね。
ながしょブログをお休み中ご覧になられていらしたとのことで、ありがとうございます。
今年も更新頑張って参りますのでよろしくお願いいたします。
ながしょ通信は月末までは補充しておりますので、ご都合のよろしいときにぜひお手にとられてくださいね。
ご来店お待ちしております。
Posted by ながしょ at 2009年01月05日 19:56
遅ればせながら、本日、ナガシュ通信#005をGETしました。
内容の充実度に「すげー・・・」
と正直驚いてしまいました。
甲玉堂も、去年、「えんぴつ通信」なるものを
作りました。
ナガショ通信とは比較にならないお粗末なもので、
遂にたち切れ状態になってしまいました。
ですから、余計、すごいなと感心してます。
見習わないと・・・
内容の充実度に「すげー・・・」
と正直驚いてしまいました。
甲玉堂も、去年、「えんぴつ通信」なるものを
作りました。
ナガショ通信とは比較にならないお粗末なもので、
遂にたち切れ状態になってしまいました。
ですから、余計、すごいなと感心してます。
見習わないと・・・
Posted by 甲玉堂 at 2009年01月06日 14:41
>甲玉堂さん
あけましておめでとうございます!!
ながしょ通信、お手に取っていただいたようでありがとうございます。
私、編集長は編集をするだけでとくに何もしていないのですが、やはり記事の連載をしているスタッフの素敵さが滲み出ていますよ。
素敵な記事を書いてくれるスタッフのためにも編集頑張るぞーと、常に刺激を受けています。
刺激を受けること、すごく大事ですよ~。
今年はもっとバージョンアップできるように、私自身勉強することがたくさんです。
「えんぴつ通信」、たち切れ状態と言わず発行してください!!
共にフリーペーパーというツールで、密かに上通商店街を盛り上げましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
あけましておめでとうございます!!
ながしょ通信、お手に取っていただいたようでありがとうございます。
私、編集長は編集をするだけでとくに何もしていないのですが、やはり記事の連載をしているスタッフの素敵さが滲み出ていますよ。
素敵な記事を書いてくれるスタッフのためにも編集頑張るぞーと、常に刺激を受けています。
刺激を受けること、すごく大事ですよ~。
今年はもっとバージョンアップできるように、私自身勉強することがたくさんです。
「えんぴつ通信」、たち切れ状態と言わず発行してください!!
共にフリーペーパーというツールで、密かに上通商店街を盛り上げましょう。
今年もよろしくお願いいたします。
Posted by ながしょ at 2009年01月06日 17:18
遅くなりましたが、先日、ながしょ通信の最新号を拝見しました。
何だかグレードアップしてるし…
前号から、真ん中を輪ゴム止めするようになったんですね。
輪ゴムの色(茶色)にも、ながしょさんならではのセンスが光ってると思うのですが、
やはりお客様からのリクエストがあって改善されたんですか?
あと、ギャラリーでうっかりカレンダーも買いました。
相変わらず充実していて、どれにするか迷いましたよ…
何だかグレードアップしてるし…
前号から、真ん中を輪ゴム止めするようになったんですね。
輪ゴムの色(茶色)にも、ながしょさんならではのセンスが光ってると思うのですが、
やはりお客様からのリクエストがあって改善されたんですか?
あと、ギャラリーでうっかりカレンダーも買いました。
相変わらず充実していて、どれにするか迷いましたよ…
Posted by 熊本県商工政策課
at 2009年01月13日 16:16

>熊本県商工政策化様
いつもありがとうございます(^^)
カレンダーは今週一杯でほぼ売り場から
なくなるので、お求めいただけて良かったです。
フリペの方は毎号パワーアップしていて、
編集長の中村のセンス・アイデア・技術に
感嘆しております・・・
だんだん置いて貰えるお店さんも増えてきましたよ~!
いつもありがとうございます(^^)
カレンダーは今週一杯でほぼ売り場から
なくなるので、お求めいただけて良かったです。
フリペの方は毎号パワーアップしていて、
編集長の中村のセンス・アイデア・技術に
感嘆しております・・・
だんだん置いて貰えるお店さんも増えてきましたよ~!
Posted by ながしょ at 2009年01月14日 09:35
今日、ながしょ通信を無事に手に入れました(^^)v
表紙の絵とってもかわゆいですね〜!ナイスアイデアだと思います。
毎月、内容もですが、表紙と最後の“呟き”も楽しみにしてま〜す!
頑張ってくださいネ☆彡