2008年12月17日
ガチャピンとムックのものがたり
ながしょおすすめの絵本新刊のご案内です。

そうです、ついに(?)ガチャピンとムックの絵本が出ました!
その名も「ガチャピンとムックのものがたり」。
ポンキッキで活躍を始める前のふたり(?)のストーリーが
絵本になったのです。
しかも文はあの谷川俊太郎さんです!
この絵本は、
2007年夏に<ほぼ日刊イトイ新聞>「谷川俊太郎質問箱」の
出版記念のパーティで(ガ)(ム)のふたりが
谷川さんに
「ぼくたちの絵本をつくってください」とお願い。
ゆびきりげんまんの約束が2008年実現したのでした
早速ながしょは購入。
谷川俊太郎さんのリズミカルな文と、
おおのあきこさんのほんわかした絵がGOODです。

ポンキッキ好き・ガチャピンやムックファンの皆さんには、
大人もこどもも楽しめる一冊です
ぜひ長崎書店絵本コーナーで手に取ってご覧ください

<以下・「ガチャピンとムックのものがたり」より抜粋>
<ガチャピン PROFILE>
陸に海に空にと世界中を舞台にさまざまなスポーツを体験!
世紀のチャレンジャーである。
また2006年7月から始めたブログ「ガチャピン日記」は大好評。
書籍は第3弾まで発売!
5歳。
<ムック PROFILE>
チャレンジするガチャピンを心配しながらも
いつもいっしょうけんめい応援。
ガチャピンが留守のとき、
代わってブログを更新することもある。
なんでも食べる食いしん坊。
5歳。
「ガチャピンとムックのものがたり」
ふたごのせんちょうとふしぎなたまご
たにかわしゅんたろう/ぶん
おおのあきこ/え
出版社名 扶桑社
出版年月 2008年10月
ISBNコード 978-4-594-05792-3
(4-594-05792-6)
税込価格 1,470円
頁数・縦 1冊(ページ付なし) 30cm
その名も「ガチャピンとムックのものがたり」。
ポンキッキで活躍を始める前のふたり(?)のストーリーが
絵本になったのです。
しかも文はあの谷川俊太郎さんです!
この絵本は、
2007年夏に<ほぼ日刊イトイ新聞>「谷川俊太郎質問箱」の
出版記念のパーティで(ガ)(ム)のふたりが
谷川さんに
「ぼくたちの絵本をつくってください」とお願い。
ゆびきりげんまんの約束が2008年実現したのでした

早速ながしょは購入。
谷川俊太郎さんのリズミカルな文と、
おおのあきこさんのほんわかした絵がGOODです。

ポンキッキ好き・ガチャピンやムックファンの皆さんには、
大人もこどもも楽しめる一冊です

ぜひ長崎書店絵本コーナーで手に取ってご覧ください


<以下・「ガチャピンとムックのものがたり」より抜粋>
<ガチャピン PROFILE>
陸に海に空にと世界中を舞台にさまざまなスポーツを体験!
世紀のチャレンジャーである。
また2006年7月から始めたブログ「ガチャピン日記」は大好評。
書籍は第3弾まで発売!
5歳。
<ムック PROFILE>
チャレンジするガチャピンを心配しながらも
いつもいっしょうけんめい応援。
ガチャピンが留守のとき、
代わってブログを更新することもある。
なんでも食べる食いしん坊。
5歳。

ふたごのせんちょうとふしぎなたまご
たにかわしゅんたろう/ぶん
おおのあきこ/え
出版社名 扶桑社
出版年月 2008年10月
ISBNコード 978-4-594-05792-3
(4-594-05792-6)
税込価格 1,470円
頁数・縦 1冊(ページ付なし) 30cm
この記事へのコメント
Posted by ぶち at 2008年12月17日 00:16
長崎書店さんの絵本コーナーとても好きです。
うちの娘(2歳)に、これから、たくさん
絵本を読んであげたいなあと思います。
うちの娘(2歳)に、これから、たくさん
絵本を読んであげたいなあと思います。
Posted by 甲玉堂 at 2008年12月17日 03:33
ガチャピン、いいですよね(^^)
ふと思い出すだけでほんわかします。
(時々角度によっては怖い気もします・・・)
ぜひ手にとって見てくださいね!
がま似のながしょでした。
ふと思い出すだけでほんわかします。
(時々角度によっては怖い気もします・・・)
ぜひ手にとって見てくださいね!
がま似のながしょでした。
Posted by ながしょ at 2008年12月17日 05:42
>甲玉堂さま
コメントありがとうございます!
絵本コーナーにはロングセラーや
担当者お勧め絵本など、楽しい絵本を
ご用意していますので、ぜひお嬢さんと
絵本を見に来てください(^^)
コメントありがとうございます!
絵本コーナーにはロングセラーや
担当者お勧め絵本など、楽しい絵本を
ご用意していますので、ぜひお嬢さんと
絵本を見に来てください(^^)
Posted by ながしょ at 2008年12月17日 05:46
絵がほんわかしてますね。かわゆい。
絵本は大人になっても楽しませてくれるものですよね。
私もそんな大人を目指し、日々精進しています。(絵本のような大人1)
21日に立ち寄ったとき、是非ゲットしてかえります。
絵本は大人になっても楽しませてくれるものですよね。
私もそんな大人を目指し、日々精進しています。(絵本のような大人1)
21日に立ち寄ったとき、是非ゲットしてかえります。
Posted by レンズまめ at 2008年12月17日 09:07
谷川俊太郎さんの本と言うことで
私も是非、手に入れようと思っています。
話は全く変わりますが、この二人のモデルは
ガチャピン=ポールマッカートニー
ムック=ジョンレノン
という話は本当なのか、私の長いナゾです。
言われれば確かに似ている。
昔テレビでやっていた、という噂は聞いたことがあるのですが・・・
そういえば昔の「ポンキッキ」ではよくビートルズの曲が
使われていました。
まんざら噂だけでもないような気がしています。
私も是非、手に入れようと思っています。
話は全く変わりますが、この二人のモデルは
ガチャピン=ポールマッカートニー
ムック=ジョンレノン
という話は本当なのか、私の長いナゾです。
言われれば確かに似ている。
昔テレビでやっていた、という噂は聞いたことがあるのですが・・・
そういえば昔の「ポンキッキ」ではよくビートルズの曲が
使われていました。
まんざら噂だけでもないような気がしています。
Posted by sasaki
at 2008年12月17日 09:20

>レンズまめさん
「絵本のような大人」・・・良い表現ですね。
童心を忘れず、きらきらした眼を
持ち続けていきたいですよね。
それから本、ありがとうございます(^-^)
絵本が残りわずかなので、
ご注文の本と一緒に取り置きしておきますね。
ご来店の際に見ていただいてから
購入をお決めいただいて結構ですので(^^)
ご来店お待ちしております。
「絵本のような大人」・・・良い表現ですね。
童心を忘れず、きらきらした眼を
持ち続けていきたいですよね。
それから本、ありがとうございます(^-^)
絵本が残りわずかなので、
ご注文の本と一緒に取り置きしておきますね。
ご来店の際に見ていただいてから
購入をお決めいただいて結構ですので(^^)
ご来店お待ちしております。
Posted by ながしょ
at 2008年12月17日 12:54

>sasakiさん
衝撃のコメント、ありがとうございます。
そんな噂があるとは、存じませんでした・・・
個人的に
「あのコンビはこども番組のキャラクターの
枠を超えている」
と勝手に思っているのですが、
言われてみて、まんざら自分の直感も
鋭いのかも・・と自賛(?)したい気持ちが。
貴重な情報をお寄せいただいて
感謝いたします(^-^)
衝撃のコメント、ありがとうございます。
そんな噂があるとは、存じませんでした・・・
個人的に
「あのコンビはこども番組のキャラクターの
枠を超えている」
と勝手に思っているのですが、
言われてみて、まんざら自分の直感も
鋭いのかも・・と自賛(?)したい気持ちが。
貴重な情報をお寄せいただいて
感謝いたします(^-^)
Posted by ながしょ
at 2008年12月17日 12:59

可愛いー!!!
いつか生まれてくる・・・・
孫に買っておこう!!!
ブログを始めて買い物が増える私。
予約してた方がいいのかな???
なくなる???
いつか生まれてくる・・・・
孫に買っておこう!!!
ブログを始めて買い物が増える私。
予約してた方がいいのかな???
なくなる???
Posted by パセリ
at 2008年12月17日 16:20

ブログで紹介したとたん、あと2冊に・・・
パセリさんの分、レジで取り置きしときます!
なくなりそうだから。
(ちゃんと本名で取り置きしてます)
いつもありがとうございます(^^)
お孫さんへのプレゼントにGOOD!ですよ。
ガチャピン&ムックも赤ちゃんバージョン
ですからね~!
パセリさんの分、レジで取り置きしときます!
なくなりそうだから。
(ちゃんと本名で取り置きしてます)
いつもありがとうございます(^^)
お孫さんへのプレゼントにGOOD!ですよ。
ガチャピン&ムックも赤ちゃんバージョン
ですからね~!
Posted by ながしょ
at 2008年12月17日 19:56

私が小さいときから、今子供も見ることができるガチャピンとムック^^長く長く愛されているキャラクターの始まりを知りませんでした
う~んおもしろそうですね~
私の足のお姉さん指をガチャピンに似ていると
子供が笑います^^
う~んおもしろそうですね~
私の足のお姉さん指をガチャピンに似ていると
子供が笑います^^
Posted by ゆっこ
at 2008年12月17日 20:39

レンズまめさんのプロフィール画像に食いついていたながしょさんを思い出しました(^∀^)ガチャピンって「ゆびきりげんまん」もできるんですね…。
あ、わたくしどちらかというと短距離派です。多分。
あ、わたくしどちらかというと短距離派です。多分。
Posted by にょろ at 2008年12月17日 22:45
わ~っ、この本、興味ありますぅ~!
クリスマスプレゼントに良いですね(^_^)v
もう在庫はないのでしょうね?
クリスマスプレゼントに良いですね(^_^)v
もう在庫はないのでしょうね?
Posted by ほろす
at 2008年12月17日 23:01

>ゆっこさん
「ガチャピン」という名前自体がすごいですよね。
そうですか、ゆっこさんの足のお姉さん指は・・・(^^)
ちょっとツボに入りました!
ひょっとしたら孫の世代にもガチャピン&ムックは頑張っているのかもしれないですね!
「ガチャピン」という名前自体がすごいですよね。
そうですか、ゆっこさんの足のお姉さん指は・・・(^^)
ちょっとツボに入りました!
ひょっとしたら孫の世代にもガチャピン&ムックは頑張っているのかもしれないですね!
Posted by ながしょ at 2008年12月18日 05:20
>にょろさん
ガチャピンは意外に(?)多機能で、
自分でキーボード打ってブログ書いてますもんね(笑) 本当にチャレンジャーです。
それから、1月13日に上通主催でブログオフ会をやりますので、にょろさんも水俣の皆さん
と一緒にいかがですか? ご都合が良ければ(^^)
ガチャピンは意外に(?)多機能で、
自分でキーボード打ってブログ書いてますもんね(笑) 本当にチャレンジャーです。
それから、1月13日に上通主催でブログオフ会をやりますので、にょろさんも水俣の皆さん
と一緒にいかがですか? ご都合が良ければ(^^)
Posted by ながしょ at 2008年12月18日 05:25
>ほろすさん
お問い合わせありがとうございます(^―^)
しかし、今品切れしてしまい・・・
23日には再入荷しますので、ご予約は
可能です。
もしお時間大丈夫でしたら、手配いたしますので、またご連絡くださいね。
お問い合わせありがとうございます(^―^)
しかし、今品切れしてしまい・・・
23日には再入荷しますので、ご予約は
可能です。
もしお時間大丈夫でしたら、手配いたしますので、またご連絡くださいね。
Posted by ながしょ at 2008年12月18日 05:27
良かった~(^_^)v予約をお願いいたします。
お店に伺います^^
お店に伺います^^
Posted by ほろす at 2008年12月18日 22:59
>ほろす様
ありがとうございます(^-^)
それでは、きちんと本名でご用意しておきますね!
23日以降でしたらいつでもお渡しできますので、よろしくお願いいたします。
ありがとうございます(^-^)
それでは、きちんと本名でご用意しておきますね!
23日以降でしたらいつでもお渡しできますので、よろしくお願いいたします。
Posted by ながしょ
at 2008年12月18日 23:28

ありがとう!!!!
今日、明日には取りにいけますので!!!
本名で!!!!取りにいくから!!!!
今日、明日には取りにいけますので!!!
本名で!!!!取りにいくから!!!!
Posted by パセリ
at 2008年12月19日 12:59

>おまちしておりま~す!(^-^)
Posted by ながしょ at 2008年12月19日 13:21
ありがとうございます。23日の夕方に伺う予定ですので・・・ヨロシク^^
Posted by ほろす
at 2008年12月21日 12:06

>ほろすさん
ありがとうございます!
お待ちしております(^-^)
ありがとうございます!
お待ちしております(^-^)
Posted by ながしょ
at 2008年12月21日 12:30

谷川俊太郎さんの文章がすごく好きなのでとっても気になります。
絵もほんわかしていてかわいらしい。
身内にガチャピンに似われて以来、ガチャピンには親近感を抱いているので、読んでみたいなぁと思います。
プロフィール画像のがまくん、ながしょさんにとっても似てますね!!