▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年10月18日

かるべけいこサンの料理本

自然がくれた愛情ごはん
 かるべけいこの野菜料理


今回は、当店の料理本コーナーの
人気ナンバーワン、 かるべけいこサン の
本をご紹介します。
かるべけいこサンの料理本かるべけいこ/料理 
野中元/写真
出版社名 アノニマ・スタジオ
出版年月 2008年7月
ISBNコード 978-4-87758-666-9
(4-87758-666-0)
税込価格 1,680円
頁数・縦サイズ 117P 26cm

かるべけいこサンは福岡のご出身で、現在南阿蘇村に在住。
写真家のご主人とともに当地で自給・スローライフを実践し、
料理の講師もなさっています。

南阿蘇の美しい景観の中で、良質な食材を大切に
かるべさんによって生み出される料理の数々の魅力的なこと。
写真もとても素敵です。

発売からコンスタントに売れていて、一時期品切れ状態にも。
今年の長崎書店の料理本の一押しです!

かるべサンのHPhttp://www2.ocn.ne.jp/~karube/




同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

この記事へのコメント

かるべさん、私も持ってます。
ご本人も素敵な方です。
そういえば昨日、知り合い(男子)が長書さんで熊本藩士のレシピ帖なるものを発見!購入し、自慢げに私に見せてました。これはなかなかいい企画だと思いまして、和食の料理長に見せてみました~ん(学習されそうです)
Posted by COLUMBUS at 2008年10月20日 02:38
>COLUMBUS さま

ながしょです!

かるべさんとはまだ直接は
おあいしていないのですが、
写真家の旦那様が書店に来て
くださいました。
とても良い本なので、ロングセラーの予感!

熊本藩士のレシピ帖も良く出てます。
企画した人、目の付け所がグッドですよね~。

これからもよろしくお願いいたします。
Posted by ながしょ at 2008年10月20日 08:46
きのうの講座もお疲れ様でした。

かるべさんは、前崎さんつながりでご紹介いただき、
わたしも長崎書店さんで本購入いたしました。

お友達のorangeさんでクッキーも売ってましたよ。
あのおいしさは、手が込んでいるからなんです。
自分ではとても無理…
Posted by 熊本県商工政策課熊本県商工政策課 at 2008年10月22日 14:08
>熊本県商工政策課さま

講座、いつもお世話になります。

かるべさんのクッキー、おいしそう!
おいしさの秘密は、
良い材料・手間・愛情でしょうか。

本の隣でクッキー売れたらいいなあ。
Posted by ながしょ at 2008年10月24日 00:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。