▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年07月18日

熊本新町出身!内藤濯訳の「星の王子さま」がついに岩波文庫に!エッセイも収録。

熊本新町出身!内藤濯訳の「星の王子さま」がついに岩波文庫に!エッセイも収録。


内藤濯(ないとう・あろう)
1883年(明治16年)7月7日-1977年(昭和52年)9月19日

半世紀を超えて600万人以上の日本人の読者に愛されつづけてきた『星の王子さま』。その日本で最初の翻訳者として有名な内藤濯は、実は熊本市新町出身なのです!長崎次郎書店がある町ですね。現在の慶徳小学校に通っていたといいます。

内藤濯40歳前後の頃にはフランスに留学、精力的に日仏文化交流を図った功績が認められ、フランス政府よりレジオン・ド・ヌール勲章を授与されたことも。大学教授も務めたことがあり、教え子には小林秀雄、渡辺一夫、伊藤整などがいたそうです。

長い間親しまれてきた内藤訳『星の王子さま』が、このたび岩波文庫に仲間入りしました!それも岩波文庫史上初めてのカラー仕様。さらに『星の王子さま』誕生の秘話を満載したエッセイも収録されており、大変お得で充実した内容です。すでに『星の王子さま』をお持ちの方にもおすすめいたします。
星の王子さま/サン=テグジュペリ著/内藤濯・訳/岩波文庫/562円(税込)





同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。