▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2017年03月14日

くまモン初のファッション写真集完成!

くまモン初のファッション写真集完成!

タキシード&ジャケット、獅子舞、ハロウィン、るろうに剣心、エヴァンゲリオン…。いまや世界中で大活躍中のくまモンが、さまざまな仕事や各地への出動を通じて作られた衣装や小物を着こなした写真集が発売になりました!くまモン自ら写真チェックに参加して作られたというこだわりの1冊です。くまモンがいかに多岐にわたってがんばっているかを感じながら、ぜひじっくりと眺めてください!
モン・コレ KUMAMON COLLECTION/モン・コレ製作委員会・編著/毎日新聞出版/1500円(税込)

くまモンプロフィール
2010年3月、翌年の九州新幹線全線開業を見据えた「くまもとサプライズ」キャンペーンのロゴと一緒に「おまけ」として誕生。
同年10月、くまもとサプライズ特命全権大使に就任。
2011年9月、蒲島郁夫熊本県知事より、熊本県営業部長に抜擢される。
同年11月「ゆるキャラグランプリ2011」で優勝。ここから快進撃が始まる。
2013年7月には、熊本市中心市街地に「くまモンスクエア」がオープン。活動の拠点、ファンの聖地として来場者は130万人を超えている。
2014年1月、熊本県営業部長兼しあわせ部長に就任。関連グッズの売り上げは2011年に25億円だったのが、2015年には1000億円を超えた。
2016年にはキャラクター認知度、好感度とも日本一に輝いた。




同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事画像
家の中で迷子になったことありますか?
2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です
著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集
行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました!
全集未収録の最新文集
文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました
同じカテゴリー(スタッフのオススメ本)の記事
 家の中で迷子になったことありますか? (2017-11-09 16:38)
 2000部限定発行!写真アルバム『熊本市の昭和』ご予約受付中です (2017-10-29 12:00)
 著名マンガ家やアーティストが描く「くまモン」とくまもとをテーマにした応援イラスト集 (2017-09-27 11:29)
 行定勲監督ご来店!初のエッセイ集にサインを頂きました! (2017-09-09 12:08)
 全集未収録の最新文集 (2017-08-19 10:55)
 文学は時に狂おしい。アルテリ四号入荷しました (2017-08-10 11:45)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。