2015年08月25日
「変われない自分」を変える新しい思考の習慣

DO BOOKS
山口まみ/著
出版社名 : 同文舘出版
出版年月 : 2015年8月
ISBNコード : 978-4-495-53111-9
(4-495-53111-5)
税込価格 : 1,512円
頁数・縦 : 204P 19cm
こんにちは。スタッフの石川です。
『あなたの「隠れネガティブ」を解消する本』の山口まみさんの新しい本が出ました!
タイトルは『「変われない自分」を変える新しい思考の習慣』です。
変わりたいのに変われない人って、結構たくさんいらっしゃるんじゃないかと思います。
私もそのひとりです。
何か大きな出来事があって、「私、これで変わったわ!」と感じたことはありませんか?
でもまたしばらくすると元の自分に戻っている・・・変わったはずなのに。
そうです、ダイエットと一緒でリバウンドしてしまうのです!
人はそう簡単には変われないのです。
なぜなら、生まれてから今まで長い期間で積み上げてきた思考の癖や思い込みがあるからです。
この本の帯にもこう書いてあります。「思考のリバウンドしてしまうのはなぜ?」
リバウンドしない方法、知りたいですよね?
私は知りたいです!
答えはこの本の中に書いてあります。
思考のダイエットがうまくいかずリバウンドを繰り返してきた方に必見です。
新しい思考の習慣を身につけてみませんか?
ビジネス書、雑学文庫、精神世界コーナーにございますので、ぜひ手に取ってごらんください。
『あなたの「隠れネガティブ」を解消する本』の山口まみさんの新しい本が出ました!
タイトルは『「変われない自分」を変える新しい思考の習慣』です。
変わりたいのに変われない人って、結構たくさんいらっしゃるんじゃないかと思います。
私もそのひとりです。
何か大きな出来事があって、「私、これで変わったわ!」と感じたことはありませんか?
でもまたしばらくすると元の自分に戻っている・・・変わったはずなのに。
そうです、ダイエットと一緒でリバウンドしてしまうのです!
人はそう簡単には変われないのです。
なぜなら、生まれてから今まで長い期間で積み上げてきた思考の癖や思い込みがあるからです。
この本の帯にもこう書いてあります。「思考のリバウンドしてしまうのはなぜ?」
リバウンドしない方法、知りたいですよね?
私は知りたいです!
答えはこの本の中に書いてあります。
思考のダイエットがうまくいかずリバウンドを繰り返してきた方に必見です。
新しい思考の習慣を身につけてみませんか?
ビジネス書、雑学文庫、精神世界コーナーにございますので、ぜひ手に取ってごらんください。
この記事へのコメント
Posted by 福本和敏 at 2015年08月25日 19:39
はじめまして、
本を読むってどんなことだろうかと
ずーーーーーと研究したら
基本は本という事が解りました。
良い本に当たったら本当が言えるって
凄い事ですよね。
有る本屋さんを指導した時に作った言葉です。
参考に成れば幸いです。
本を読むってどんなことだろうかと
ずーーーーーと研究したら
基本は本という事が解りました。
良い本に当たったら本当が言えるって
凄い事ですよね。
有る本屋さんを指導した時に作った言葉です。
参考に成れば幸いです。
Posted by 福本和敏 at 2015年08月25日 19:39
>福本和敏さま
コメントありがとうございます。
「良い本に当たったら本当が言える」
本当にそうですね!漢字はよくできていますね。
本の気が充満している本屋さんは「本気」の場所なのかもしれないですね。
ありがとうございます。
コメントありがとうございます。
「良い本に当たったら本当が言える」
本当にそうですね!漢字はよくできていますね。
本の気が充満している本屋さんは「本気」の場所なのかもしれないですね。
ありがとうございます。
Posted by ながしょ at 2015年08月31日 13:14
本を読むってどんなことだろうかと
ずーーーーーと研究したら
基本は本という事が解りました。
良い本に当たったら本当が言えるって
凄い事ですよね。
有る本屋さんを指導した時に作った言葉です。
参考に成れば幸いです。