2015年04月22日
おべんとうの時間

『おべんとうの時間(3)』 写真 阿部了 文 阿部直美
木楽舎 1400円+税
木楽舎 1400円+税
こんにちは。
スタッフ松本です。
ANAの機内誌『翼の王国』で人気の連載が本になった『おべんとうの時間』、
第三弾がでました
私も、ANAに乗った時は真っ先に読む連載です。
1冊目、2冊目同様に、全国39人のおべんとうの時間が詰まっています。
熊本県では球磨郡の船頭さんのお弁当が紹介されています。お味噌汁が我が家のものと似ているのは、地域性もあるのでしょうか?
著者の阿部夫妻は、日本全国おべんとう旅を始めて15年
時には娘さんも連れて取材に行くのだそうです。これからも、まだ会ったことがない人たちに会うために、長く続けていってほしいです
口調を活かした文章がまたいいんですよね。日本のだれかのお弁当、ワクワクしながら覗いてみてください
スタッフ松本です。
ANAの機内誌『翼の王国』で人気の連載が本になった『おべんとうの時間』、
第三弾がでました

私も、ANAに乗った時は真っ先に読む連載です。
1冊目、2冊目同様に、全国39人のおべんとうの時間が詰まっています。
熊本県では球磨郡の船頭さんのお弁当が紹介されています。お味噌汁が我が家のものと似ているのは、地域性もあるのでしょうか?
著者の阿部夫妻は、日本全国おべんとう旅を始めて15年

時には娘さんも連れて取材に行くのだそうです。これからも、まだ会ったことがない人たちに会うために、長く続けていってほしいです

口調を活かした文章がまたいいんですよね。日本のだれかのお弁当、ワクワクしながら覗いてみてください
