▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2015年01月22日

ブックカバーコンテストに参加しています!

ブックカバーコンテストに参加しています!

ネットで注文、書店で受け取り、送料手数料無料、簡単で便利なネット書店e-honが、ただ今ブックカバーコンテストを実施中です。全国約40の本屋さんがエントリーしております。お気に入りのブックカバーにご投票いただきますと、抽選でプレゼントがもらえます!

e-honのサイトから投票することができます→http://www1.e-hon.ne.jp/content/bc_2015.html
e-honの会員になっていただきますと投票ができるようになります。とても便利なのでこの機会にぜひご登録よろしくお願いいたします。


昨年度から始まったこちらのコンテストに今回もエントリーさせていただいております。前回はおかげさまで2位を獲得させていただきました。投票してくださった皆様、ありがとうございます!

当店のオリジナル・ブックカバーは、熊本在住のカリグラフィー作家・米谷明香さんが、手描きで一からデザインしてくださったものです。よくご覧いただきますと、PHONEと書かれたカップの湯気が当店の電話番号になっています。茶色が基調の落ち着きあるデザインの中に遊び心が忍ぶ、当店自慢のブックカバーです。
ブックカバーコンテストに参加しています!


ブックカバーコンテストには関係ありませんが、当店のオリジナル・ラッピング用紙のデザインも米谷さんに手掛けていただいています↓
ブックカバーコンテストに参加しています!


投票は2015年1月22日(木)~2015年2月20日(金)までとなっております。
みなさまもぜひご投票ください!



同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事画像
サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート
世界の終わりに、何を読む?
夏の文庫フェア、開催中!
毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます
村上春樹さんご来店
くまもんICカードご使用いただけます!!
同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事
 サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート (2017-09-24 10:14)
 世界の終わりに、何を読む? (2017-09-06 16:03)
 夏の文庫フェア、開催中! (2017-07-01 11:58)
 毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます (2017-01-26 14:35)
 ギフトカード(商品券)お取り扱い可能になりました。 (2016-12-10 12:13)
 村上春樹さんご来店 (2016-09-09 18:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。