▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年10月20日

本日の芸術書3

長崎書店の芸術と建築コーナーよりお薦めの本をご紹介しますベル本のある場所や在庫につきましては、お気軽にスタッフまでお問い合わせください。

本日の芸術書3

「ニッポン素材集」八重樫王明/イラスト
本体価格2,380円(税別) ビー・エヌ・エヌ新社

北海道のおみやげといえば、木彫りの熊。
おせちの具材といえば、だし巻き卵。
教科書をバリケードにして早弁。これぞ日本の原風景。
もはや心のふるさととも言うべきイラストの数々が、都道府県・季節・民話・伝統・文化・食べもの・学校・仕事・そのほかに分類されてたっぷりと収録されてます。
ゆるいっす。かわいいっす。

本日の芸術書3


「平成うろ覺え草紙」洞田創/編
本体価格1,389円(税別) 飛鳥新社

幻の奇書『うろ覚え草紙』。
江戸時代の浮世絵師・歌川芳細(うたがわ よしこま)なる人物が、“平成”の世界で見たものを書き残したと伝えられる書物である。
中には現代で言うところの、メイドカフェ、ねこカフェ、執事カフェとおぼしきイラストが……。どれも、素晴らしくうろ覚え流れ星この書物の真偽は何処に。

本日の芸術書3


「魅せる日本語タイトル」甲谷一/編 フレア/編 グラフィック社編集部/編
本体価格2,700円(税別) グラフィック社

本書は日本語タイトルの事例集なのですが、ただの事例集ではございません。
その名も「魅せる日本語タイトル」です。
ふと目に入ったポスターに、はっとさせられたことはありませんか?
同じ文字でも、色やカタチがちょっと違うだけでガラリと印象が変わるんですねえ。
魅せてみせますデザイナー魂!その仕事っぷりに惚れ惚れします。



同じカテゴリー(オススメ本)の記事画像
23年ぶりの改訂版です!
☆酒井駒子さんのサイン絵本入荷しました☆
パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版
「凛とした魅力」がすべてを変える
これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
同じカテゴリー(オススメ本)の記事
 23年ぶりの改訂版です! (2017-11-12 19:49)
 ☆酒井駒子さんのサイン絵本入荷しました☆ (2017-08-08 17:54)
 パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版 (2017-07-25 14:16)
 「凛とした魅力」がすべてを変える (2017-05-23 20:56)
 これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」 (2017-04-30 15:16)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。