▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2014年10月22日

【再告知】小説家・片山恭一さん×写真家・小平尚典さんのトークライブ開催決定!

【再告知】小説家・片山恭一さん×写真家・小平尚典さんのトークライブ開催決定!

グローバルな市場主義の波が押し寄せ、あらゆる局面で合理化と効率が追及されている。誰もがお金の話しかしなくなっている。お金の話しかできなくなっている。そのことに多くの人たちが疲弊している。だからこそ旅(裏ななつ星)を提唱したい。とりあえず旅に出よう。そして心を解放しよう。余裕を取り戻そう。    
片山恭一

開催日:10月25日(土)
時間:16:30開場 17:00~19:00まで開催の予定
場所:長崎書店3Fリトルスターホール
入場料:1000円(イベント当日会場受付にて)
定員80名 要予約
お申込み・お問い合わせ:096-353-0555(長崎書店)及び店頭。またはhttp://ura7tsuboshi.com/applicationまで。


裏ななつ星紀行とは…
「世界の中心で、愛をさけぶ」の片山恭一(小説家)と小平尚典(写真家)が真の贅沢とはなんだろう?と格安ローカル列車の旅にでた。その紀行文。
“ななつ星in九州”ってなんて豪華なんだ!と驚きつつ、しかし僕らには僕らのセンスとアイデアで九州の旅ができる。そうだ僕らの旅をつくろうと二人はJRの「九州満喫きっぷ」を使った格安3泊4日の旅にでた。そしてその全記録をネットで大公開。メガヒット作家の目を通した九州、世界的写真家が映した九州、そこには普通の旅行雑誌では見つけることが出来なかった九州がある。

出演者プロフィール
●片山恭一(かたやま・きょういち)
愛媛県宇和島市生まれ、福岡県福岡市在住。
代表作は、故郷の宇和島市を舞台にした『世界の中心で、愛をさけぶ』。2001年4月に出版され、2004年5月には発行部数が国内単行本最多記録の306万部となった。その他著書多数。

●小平尚典(こひら・なおのり)
福岡県北九州市小倉北区出身、東京都在住。
ロンドンでマルコム・マクラーレンに出会いデビュー前のセックスピストルズの撮影を依頼される。1999年、日本航空123便墜落事故の写真集『4/524』が英国BBC放送の「20世紀の報道記録写真」として選出される。
その他『This is Nomo』『シリコンロード』『彼はメンフィスで生まれた-アメリカン・ジャーニー』など多数。

同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事画像
サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート
世界の終わりに、何を読む?
夏の文庫フェア、開催中!
毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます
村上春樹さんご来店
くまもんICカードご使用いただけます!!
同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事
 サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート (2017-09-24 10:14)
 世界の終わりに、何を読む? (2017-09-06 16:03)
 夏の文庫フェア、開催中! (2017-07-01 11:58)
 毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます (2017-01-26 14:35)
 ギフトカード(商品券)お取り扱い可能になりました。 (2016-12-10 12:13)
 村上春樹さんご来店 (2016-09-09 18:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。