2014年01月26日
【再告知】内沼晋太郎 「本の逆襲」のための全国本屋ツァー

ブック・コーディネーターの内沼晋太郎さんのトークイベントがいよいよ1週間後に迫ってまいりました。これまでの本にまつわる大変独創的な活動を通して、内沼さんが学んできたこと・考えてきたことのひとつの集大成と言える『本の逆襲』刊行記念イベントです。本や本屋さんがお好きな方はもちろん、日々のお仕事や生活をもっと面白くするアイデアやきっかけをお探しのみなさまもぜひご参加ください!
内沼晋太郎 「本の逆襲」のための全国本屋ツアー
●日時 2014年2月1日(土) 18時半開場、19時スタート
20時半頃終了予定
●場所 長崎書店3Fリトルスターホール
●入場料 1000円
●サイン会あります
●レジにてご予約受け付けております。ぜひご参加ください!
内沼晋太郎さんからのメッセージ
「本」の未来は明るいし、「本屋」の仕事はこれからが面白い。本による本のための「逆襲」が、はじまっている。
ぼくはこの数年でそのことを確信して、
これからの本の世界にかかわる人を増やすために、この本を書きました。
『本の逆襲』というタイトルは、ベストセラーになった
『だれが「本」を殺すのか』や『電子書籍の衝撃』といった、
ネガティブな言葉で煽りを効かせたタイトルへのアンチテーゼでもあります。
大家を前にして恐れ多いですが、こうした本が
人々から「本屋」であろうとすることを遠ざけた罪は、
わりと重いのではないでしょうか。
売上が下がるのを業界や読者のせいにして、
できるはずの努力や工夫を何もせずに、
飲み屋で「出版業界は斜陽産業だ」などとつぶやいてきた大人たちも同罪です。
激変の時代だからこそ可能性は広がっていて、
その真っ只中を進む「本屋」こそが未来をつくるのだと、
ぼくは思います。
この本を多くの人に届けることが、
本の世界を面白くすることに繋がると信じています。
どうか、共に「逆襲」にご協力ください。
内沼晋太郎
みなさまのご参加お待ちしております!