▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2013年08月09日

おとこのこのおえかきバトル!!

おとこのこのおえかきバトル!!


「ゲームをするようにたのしくかける!おとこのこのおえかきバトル」
出版社:ひかりのくに
税込価格:788円

あこがれのお姫さまを描いて楽しめる「おんなのこのおえかきレッスン」シリーズの男の子向けバージョン「おとこのこのおえかきバトル」が発売されました。

悪のラクガーキに立ち向かえるのは正義のヒーロー『エンピーツ』だけ!
いっしょに戦う強いロボットやヒーローにおそいかかるモンスターを生みだそう爆発

こんにちは。佐藤です。
今日はお絵かきが好きな子におすすめの一冊を紹介します。

いつの時代も、男の子の心の中では、強いヒーローと悪しきモンスターとの戦いが日夜繰り広げられているものと思われます。
このほとばしる想像力を絵にあらわしてみたいけれど、どうやって描いたらいいのかわからない。
そんな子には、この「おとこのこのおえかきバトル」がおすすめです雷

おとこのこのおえかきバトル!!


最初は、うすい線をなぞって色をぬる簡単なことから始められます。

だんだんレベルアップして、マシンに武器をつけたり、モンスターに羽を付け加えたりできるようになります。
あなただけの強力な武器…それは敵を一瞬でやっつけるビームでしょうか。どんな攻撃も防ぐことのできるバリアでしょうか。

おとこのこのおえかきバトル!!


モンスターの羽…羽にもいろいろなカタチがありますね。
風をまきおこすドラゴンの羽。毒をもつコウモリの羽。どんな羽を生やしましょうか?

想像の世界がひろがりますねキラキラ

こんな冒険にみちた世界が好きな子なら、男の子に限らず、案外女の子にもおすすめの一冊かも。




同じカテゴリー(イチ押しの新刊・ロングセラー)の記事画像
パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版
「凛とした魅力」がすべてを変える
これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本予約受付のお知らせ
Advanced Style OLDER & WISER
同じカテゴリー(イチ押しの新刊・ロングセラー)の記事
 パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版 (2017-07-25 14:16)
 「凛とした魅力」がすべてを変える (2017-05-23 20:56)
 これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」 (2017-04-30 15:16)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本の予約受付は終了いたしました (2017-04-12 21:16)
 ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本予約受付のお知らせ (2017-04-12 18:18)

この記事へのコメント

「まさに我が意を得たり」の解説!
「おえかきバトル」の企画コンセプトを見事にくみ取ってのご紹介、ありがとうございます。
最初は小学生3〜4年生くらいを対象に企画しましたが、
開発段階で、保育園でも何度かテストさせていただくと、
普段はどちらかと言えば絵に興味のない年中児(4歳)が、
ぐんぐん集中して、1時間以上楽しんでくれていました。
まだ筆記具を使い始めて間もない幼児も、
興味をもった対象の線なぞりは、驚くほど集中します。
まず描くことに自信をもったら、どんどん自分なりのカスタマイズ、
想像の広がりをを楽しんでいってくれることでしょう。
絵が大好きな子どもはもちろん、
男の子だから、絵が苦手だから、と敬遠していた子どもたちにも、
ぜひ手にとって楽しんでもらいたい一冊です。
次回作も、男の子が大好きなテーマで、企画を進めます。
ご期待ください。

ひかりのくに書籍編集部 加藤典康
Posted by 加藤典康 at 2013年09月27日 09:49
加藤典康様
ながしょブログをご覧くださりありがとうございます。
ひかりのくに様の「おえかきシリーズ」は当店でも大人気です。おえかきの好きな子、もっと絵が上手くなりたい子はもちろん、絵が苦手な子のニーズもつかむ本作り、さすがです!
次回作の予定があるんですね、とても楽しみです。
Posted by ながしょながしょ at 2013年10月07日 16:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。