▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年12月02日

発表!今、読みたい新潮文庫フェア 開催中です

発表!今、読みたい新潮文庫フェア 開催中です

ただ今文庫コーナーにて、「発表!今、読みたい新潮文庫」フェアを開催中です。

アンケートによるランキングも発表されています。
第1位 宮部みゆき 『英雄の書』
第2位 有川浩 『レインツリーの国』
第3位 村上春樹 『東京奇譚集』
第4位 伊坂幸太郎 『重力ピエロ』
第5位 小野不由美 『屍鬼』
第6位 東野圭吾 『鳥人計画』
第7位 重松清 『ビタミンF』
第8位 恩田陸 『六番目の小夜子』
第9位 三浦しをん 『格闘する者に○(まる)』
第10位 畠中恵 『アコギなのかリッパなのか』



もちろんそのほかにも人気作品がたくさん並んでおります。新潮社の方のお話だと、夏の「新潮文庫の100冊」よりもこちらのフェアの方が読者に人気があるそうです。

プレゼントもあります。対象文庫の帯に付いているプレゼントマーク1枚送ると、抽選で500名の方に「Yonda?福袋」が当たります。みなさま、ぜひ応募してみてください!
発表!今、読みたい新潮文庫フェア 開催中です



同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事画像
サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート
世界の終わりに、何を読む?
夏の文庫フェア、開催中!
毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます
村上春樹さんご来店
くまもんICカードご使用いただけます!!
同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事
 サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート (2017-09-24 10:14)
 世界の終わりに、何を読む? (2017-09-06 16:03)
 夏の文庫フェア、開催中! (2017-07-01 11:58)
 毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます (2017-01-26 14:35)
 ギフトカード(商品券)お取り扱い可能になりました。 (2016-12-10 12:13)
 村上春樹さんご来店 (2016-09-09 18:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。