▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年11月26日

レイ・ブラッドベリ追悼小冊子、店頭にて無料配布中です。

レイ・ブラッドベリ追悼小冊子、店頭にて無料配布中です。

こんにちは、スタッフの児玉です。

今年の6月に亡くなられたアメリカ文学の巨匠レイ・ブラッドベリへの哀悼の意を込めて、出版社の晶文社さんが小冊子を作成されました。【晶文社HP別館 レイ・ブラッドベリ追悼ページはこちら】

こちらの小冊子、当店でも無料配布させていただいておりますが、とても充実した内容です。いしいしんじさん、恩田陸さん、伊藤典夫さん、風間賢二さん、中村融さん、北山克彦さん、小川高義さんら、作家・翻訳家のみなさんから追悼エッセイが寄せられています。書影付きの「ブラッドベリ邦訳書リスト」、「レイ・ブラッドベリ略年譜」、最後のページにはこの小冊子の編者さんの想いの込められた後記が収録されています。そして無料です。


ぜひ一緒に読んでいただきたい本もご紹介致します。今年の6/2に発売された『ブラッドベリ、自作を語る』です(ブラッドベリは6/5に亡くなられています)。ブラッドベリとブラッドベリ研究の第一人者であるサム・ウェラーの10年以上にわたる対話から生まれた本の翻訳です。

自作のこともそれ以外のこともたくさん語られている本書を読めば、ブラッドベリの人柄が見え、ブラッドベリの作品やブラッドベリが語っている作家の作品など、たぶん読みたい本が一挙に増えることになるでしょう。

レイ・ブラッドベリ追悼小冊子、店頭にて無料配布中です。

ブラッドベリ、自作を語る/レイ・ブラッドベリ サム・ウェラー/小川高義 訳/晶文社/1995円

店頭にて販売中です。無料小冊子は数に限りがございますのでお早めにどうぞ!

同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事画像
サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート
世界の終わりに、何を読む?
夏の文庫フェア、開催中!
毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます
村上春樹さんご来店
くまもんICカードご使用いただけます!!
同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事
 サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート (2017-09-24 10:14)
 世界の終わりに、何を読む? (2017-09-06 16:03)
 夏の文庫フェア、開催中! (2017-07-01 11:58)
 毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます (2017-01-26 14:35)
 ギフトカード(商品券)お取り扱い可能になりました。 (2016-12-10 12:13)
 村上春樹さんご来店 (2016-09-09 18:02)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。