▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年02月19日

ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。

ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。


本日、リトルスターホールでがりがり絵はんこ教室がひらかれましたミカン
写真左の方が、絵はんこ作家のカキノジンさんです!

人はなぜはんこに魅かれるのか…この永遠のテーマを求めて今日もガリガリと石を彫るのです。

はんこ制作の進め方です。
これが下絵。ねむり猫を描きました。半熟たまごさんは「熟」の字が難しそうなのでやめました。
ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。

下絵を、はんこ界に伝わる技で転写します。
ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。

ひたすら彫ります!線をつぶさないよう慎重に慎重に…。
この無心になる感覚、いいですね。
ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。

完成品パチパチ
頑張りました。ねこの口のあたりがちょっと潰れてしまいましたが、自分で作ったはんこには愛着心もひとしお。
ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。

カキノさんデザインのねむり猫ポストカードです。
ガリガリ絵はんこ教室ではんこを作りました。


絵はんこ教室に参加して分かったことがあります。
1つはんこを作ると、もっとはんこを作りたくなります。
また絵はんこ教室に行きたいなあミカン


…と思っていたら、次は山鹿のJi-uさんでガリガリ絵はんこ教室開催だそうです。
ガリガリしたい方はぜひ!お申し込みくださいねキラキラ

同じカテゴリー(リトルスターホール)の記事画像
〈終了しました〉吉田戦車先生サイン会/トークショー&プレゼント抽選会
<終了しました>山脇りこさんトークイベント
吉田戦車原画展ならびに関連イベント開催のご案内
1月26日(金)絵本と音楽会 in Kumamoto
山脇りこさんトークイベントのお知らせ
【イベント情報】松村圭一郎さん講演会【ミシマ社】
同じカテゴリー(リトルスターホール)の記事
 〈終了しました〉吉田戦車先生サイン会/トークショー&プレゼント抽選会 (2018-02-27 15:46)
 <終了しました>山脇りこさんトークイベント (2018-02-05 18:30)
 【吉田戦車先生サイン会/トークショー&プレゼント抽選会】申込受付終了のお知らせ (2018-02-03 09:28)
 吉田戦車原画展ならびに関連イベント開催のご案内 (2018-01-28 18:34)
 1月26日(金)絵本と音楽会 in Kumamoto (2018-01-08 17:15)
 山脇りこさんトークイベントのお知らせ (2017-12-29 16:45)

この記事へのコメント

参加させていただきました。
とても奥が深く、楽しかったです。
また展示即売会とともに、年内にぜひぜひ企画してください!
おねがいいたします。
カキノさん、ji-uさん、長崎書店スタッフのみなさんありがとうございました。
Posted by くま at 2011年02月20日 23:11
>くまさん

こちらこそありがとうございました!
これからも楽しい企画づくりをやってまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします^^
Posted by ながしょ at 2011年02月24日 08:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。