▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年07月24日

もぐらバス

もぐらバス「もぐらバス」
佐藤雅彦・うちのますみ/作
偕成社
税込価格1,050円






「ピタゴラスイッチ」の制作者コンビが贈る、とあるバスのおはなし。

あなたの町にも、こんなバスが走っているかもしれません…!


こんにちは。スタッフのSです。

学校に通ったり、図書館に行ったり、待ち合わせ場所にでかけたり…
さまざまな目的をもった人々をのせて走るバスを、どこの町角でも見かけますね。

そんな生活にかかせないバスが、実は地面の下をも行ったり来たりしているのをごぞんじでしょうか?

地面の下には、「もぐらのけんせつがいしゃ」のほったトンネルがあちこちに通っています。
トンネルを走る「もぐらバス」は、地下の住人にとっても大切な交通手段。
今日もバス停では、ねずみや、もぐらや、こおろぎが「もぐらバス」を待っています。

ある日のこと。道路にたけのこが生えてきて、もぐらバスが通れなくなってしまいました。
おおきなたけのこです。
もぐらの運転手や、バスの乗客がどうしたかというと…

地下ならではの、ちょっとゆかいな事故ですね。
乗客は、たけのこで足止めをくってしまうのですが、「たけのこじゃしかたない」とおしゃべりしたり、本を読んで気長に待つ姿になごみます。ほりだされたたけのこは、町のみんなの夕ごはんに。
たけのこシチューや、たけのこカレーがとってもおいしそうでした流れ星








同じカテゴリー(イチ押しの新刊・ロングセラー)の記事画像
パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版
「凛とした魅力」がすべてを変える
これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」
私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ
ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本予約受付のお知らせ
Advanced Style OLDER & WISER
同じカテゴリー(イチ押しの新刊・ロングセラー)の記事
 パリガイド本 『MA VIE A PARIS』 日本語版 (2017-07-25 14:16)
 「凛とした魅力」がすべてを変える (2017-05-23 20:56)
 これぞ夢のコラボ!ヒグチユウコ新作画集「BABEL Higuchi Yuko Artworks」 (2017-04-30 15:16)
 私は人生をバケーションのように過ごしてきたわ (2017-04-17 18:38)
 ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本の予約受付は終了いたしました (2017-04-12 21:16)
 ヒグチユウコ新作画集『BABEL  Higuchi Yuko Artwoks』サイン本予約受付のお知らせ (2017-04-12 18:18)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。