2010年02月09日
えをかくじかん 2かいめの発表会。

子ども絵画教室「えをかくじかん 2かいめの発表会。」
長崎書店ギャラリースペースにて
2009年2月8日→2月28日まで
子ども絵画教室「えをかくじかん」、2回目の発表会です

2009年2月「はじめての発表会」。
色・かたち・気持ち、様々な表情をくるくると見せた絵の数々は、私たちに新鮮な驚きをもたらしてくれました。
あれから1年…
今回も、子どもたちがのびのびと描いたすてきな絵がせいぞろいしましたよ。
大人も子どもも、老人も若者もみんなみんな見に来てください!
こんにちは。スタッフのSです。
出社しましたら「えをかくじかん 2かいめの発表会。」が開催されていましたので、さっそく見てきました!
「えをかくじかん」の生徒さんの作品と、先生の村井健太郎さんの作品が展示してあります。

タイトル:「白鳥のくびかざり」
くびかざりのふちどりはレースでできているのでしょうか?とてもすてきな絵ですね。
ところで、今回カピバラの絵が何点かありまして(どのカピバラもかわいいです)…ギャラリー内のカピバラ密度が高いです。
絵画教室のお題が「カピバラ」だったのか、はたまたカピバラブームが起こったのか…くわしくお話を聞きたいところです。



出社しましたら「えをかくじかん 2かいめの発表会。」が開催されていましたので、さっそく見てきました!
「えをかくじかん」の生徒さんの作品と、先生の村井健太郎さんの作品が展示してあります。
タイトル:「白鳥のくびかざり」
くびかざりのふちどりはレースでできているのでしょうか?とてもすてきな絵ですね。
ところで、今回カピバラの絵が何点かありまして(どのカピバラもかわいいです)…ギャラリー内のカピバラ密度が高いです。
絵画教室のお題が「カピバラ」だったのか、はたまたカピバラブームが起こったのか…くわしくお話を聞きたいところです。


