▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年05月07日

無事終了!ダンス個展

長崎書店ギャラリーのGW特別企画、
ダンサー・竹之下亮氏の個展「あなたとわたし
昨日5月6日に無事終了いたしました。
県内外問わず、多数のお客様にお越しき、まことにありがとうございました。


最終日はなんと他のダンサーとの即興コラボダンスも披露。

最終日はギャラリー内でのダンスは勿論、
竹之下氏が踊りながら上通をガイドするという、
「上通ダンスツアー」を決行。

なんとツアー参加者約30名!
賑やかなツアーとなり、上通でもアツい視線を集めたようです。


最終日の夕方、ぜひ自分自身が一観客となってダンスを観たい!と思ったながしょ

竹之下氏と同じく河原町を拠点の一つとして活躍する舞踏家、
「真竹童子」(またけ・どうじ)さんが夕方ギャラリーにいらしてました。

こちらが真竹さん。私は彼のファンなのです。

そこで私は「竹之下さんと真竹さんのコラボダンスをお願いします!」と希望。

即答でお二人から「いいですよ!」と快諾頂きましたにっこり


そして始まった二人のダンス。

ゆっくりと体をくねらせ、静かながらとても激しさを感じます。

濃厚な、あまりにも濃厚なダンスにしばしぼう然。

激しく静かなダンスが終わった後、「ふう~っ」と息を吐き出しました。

無意識に息をひそめてダンスに引き込まれていたようです・・・


無事終了!ダンス個展無事終了!ダンス個展

無事終了!ダンス個展無事終了!ダンス個展

この空気・迫力は実際間近で見ないと伝わらないと思います。

皆さんも、毎月河原町で開催されるイベント「アートの日」
ぜひ二人のダンスを体感してみてください。

ダンスを終えた二人のツーショット。これからも期待しています。

同じカテゴリー(現在のギャラリー)の記事画像
グリーンブックスフェア2017始まりました!
なかよし60周年展開催中です!
青柳綾 個展「México」7/1(水)~7/31(金)
SHIGE YUKO PORCELAIN EXHIBITION 6/1(月)‐6/10(水)始まりました!
『笑顔の花飾り』パネル展スタート
特別企画展<長崎次郎書店の「これまで」と「これから」>
同じカテゴリー(現在のギャラリー)の記事
 グリーンブックスフェア2017始まりました! (2017-06-15 16:51)
 なかよし60周年展開催中です! (2015-08-01 14:26)
 青柳綾 個展「México」7/1(水)~7/31(金) (2015-07-01 15:19)
 SHIGE YUKO PORCELAIN EXHIBITION 6/1(月)‐6/10(水)始まりました! (2015-06-01 11:32)
 『笑顔の花飾り』パネル展スタート (2014-10-16 20:36)
 特別企画展<長崎次郎書店の「これまで」と「これから」> (2014-07-01 12:00)

この記事へのコメント

行きたかったんですー
行けなかったんです(涙)

本屋さんと ダンス

こころくすぐられます☆
わくわくします!

ぜひまた企画してください!
Posted by てるえ at 2009年05月07日 18:45
>てるえさん

ありがとうございます、ぜひ、また企画したいです(^^)

きょうスタートの「河原町アートの日」展では
ダンサー真竹童子さんの等身大着せ替えパネルもあります。

お時間あればお立ち寄りくださいね。
Posted by ながしょ at 2009年05月08日 06:38
5月5日、和水町での催しでお会いしました。格好良いと思っていたら、九州では有名なダンサーだったんだ。またお会いしたいですね。この通信を読むかなあ。
 真竹さんに習って僕も今日は浴衣で過ごしました。
Posted by 堀泰雄・笛吹男 at 2009年05月08日 23:34
>堀泰雄・笛吹男さん


コメントありがとうございます。

真竹さんを初めて見たのは河原町の
アートの日、というイベントでした。

ダンスはもちろんですが、普段から
飄々と自分のスタイルを貫いている様が
格好良いですよね。

いずれ長崎書店ギャラリーでも
ダンスをお願いしたいな、と思っています。
Posted by ながしょ at 2009年05月09日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。