▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年02月17日

子ども絵画教室「えをかくじかん」発表会

こんにちは、ながしょです本

2月16日より、店内ギャラリースペースにて
子ども絵画教室「えをかくじかん」
はじめての発表会を開催中です。

かわいくて素敵な作品がずらり。


この絵画教室「えをかくじかん」を主催しているのは、
熊本を代表するイラストレーターの一人、
むらい けんたろう氏

熊本城の人気キャラクター「ひごまるくん」
ロアッソ熊本のキャラクター「ロアッソくん」など、
いまや熊本でおなじみとなったキャラクターの生みの親でもあります。

そのむらいけんたろうさん
主宰する絵画教室の生徒さんは小学生~中学生のみなさん。
みずみずしい感性が光る作品がたくさん出揃いましたにっこり

このインパクト大の鳥の絵は、なんと小学1年生の男の子の作品!子ども絵画教室「えをかくじかん」発表会

立体の人形も素敵ですよね!あふれんばかりの元気な作品!

むらいさんご自身の作品もにっこり
子ども絵画教室「えをかくじかん」発表会

展示準備も生徒さん自ら。子ども絵画教室「えをかくじかん」発表会
準備も和気あいあい。楽しそう。子ども絵画教室「えをかくじかん」発表会

この展示は、作品替えをしながら3月の第一週ごろまで開催します。
子供たちの素敵な作品をぜひ見に来てください
にっこり

むらいけんたろうさんのブログ⇒http://kentaro25.blog34.fc2.com/

子ども絵画教室「えをかくじかん」発表会

同じカテゴリー(現在のギャラリー)の記事画像
グリーンブックスフェア2017始まりました!
なかよし60周年展開催中です!
青柳綾 個展「México」7/1(水)~7/31(金)
SHIGE YUKO PORCELAIN EXHIBITION 6/1(月)‐6/10(水)始まりました!
『笑顔の花飾り』パネル展スタート
特別企画展<長崎次郎書店の「これまで」と「これから」>
同じカテゴリー(現在のギャラリー)の記事
 グリーンブックスフェア2017始まりました! (2017-06-15 16:51)
 なかよし60周年展開催中です! (2015-08-01 14:26)
 青柳綾 個展「México」7/1(水)~7/31(金) (2015-07-01 15:19)
 SHIGE YUKO PORCELAIN EXHIBITION 6/1(月)‐6/10(水)始まりました! (2015-06-01 11:32)
 『笑顔の花飾り』パネル展スタート (2014-10-16 20:36)
 特別企画展<長崎次郎書店の「これまで」と「これから」> (2014-07-01 12:00)

この記事へのコメント

ながしょさん、こんばんは☆

初コメントさせていただきます。
色々と取り組まれて頑張られてますね~!

同年代(ご主人さま)の方がこうやって
頑張っている姿をブログを通じて
知ることができるのはいいですね~^^
Posted by モコ at 2009年02月17日 21:55
>モコさん

コメントありがとうございます!

モコさんも同じ年代なのですね。
商店街内で同じくらいの年代の方々が
お店やブログで頑張ってらっしゃるのは
とてもうれしいです(^^)

今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by ながしょ at 2009年02月18日 09:45
こんにちは♪
こどもたちの元気がもらえそうな絵
とっても素敵ですね(^^)
今度街に行ったらぜひ寄らせていただきたいと思います。
Posted by まりるまりる at 2009年02月18日 11:30
>まりるさん

コメントありがとうございます(^^)

本当に素敵な作品ばかりですよ!
こんな教室あったら行きたかったな~って
思うかもしれません。

ぜひ上通りにお越しの際は
立ち寄ってみてくださいね。
Posted by ながしょながしょ at 2009年02月18日 11:52
今日やっと拝見できました!

正直に言うと、最初は軽い気持ちでした。
楽しい展示だろうなぁ、くらいの。
実際に拝見すると、お一人お一人の絵に圧倒されました!
すごいです、生徒の皆さん!!

拝見した後、あらためて「えをかくじかん」という
絵画教室の名前の素敵さに、胸が熱くなりました。

この展示、子供さんたちの作品であることを考えると、
すごい機会ですね、必見です!
Posted by メガネの大宝堂メガネの大宝堂 at 2009年02月20日 21:06
>メガネの大宝堂さま

ギャラリーご覧いただき、
ありがとうございます!

どの作品も、とってものびのびしていて
見ていて楽しい気分になりますよね。

ギャラリーの展示次第で店の雰囲気が
変わりますので、それがまた楽しいです(^^)
Posted by ながしょ at 2009年02月21日 11:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。