▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年12月20日

SWING・AMOR!

ある日、ながしょJAZZを聴きに出かけました。

新市街の LIVE CAFE BRIC a BRAC にて 

今回のお目当ては、熊本を中心に活動する
ジプシー・スウィング・ジャズ・バンドの
SWING・AMOR です。

g、友枝大二郎氏(左)・b、森本克明氏(右)g、手島大輔氏

このバンドに出会ったのは2年前の夏。
あるダイニング・BARでのディナーライブで初めてその音を耳にし、
あまりのカッコ良さにバンドのファンになりました。

とにかくカッコいいんですよ。
ジプシーのエキゾチックなメロディー・裏拍の利いた軽快なリズムで
聴衆を熱く楽しませてくれます。
自然とそのリズムに体が動いてしまうんですよね(笑)


3人の指から弾き出される素晴らしい音の数々。

3人はまだ27歳と若いのですが、その実力は海外でも高い評価を得ています。
熊本では年間約40本のライブをこなし、最近では県外にも活躍の場を広めているとのこと。
ART・PREXにもほぼ毎年出演されていて、年々注目度が高まっているバンドですにっこり

リーダー・森本氏の珍MCは一部で高く評価されています。そのオチの見えない迷トークが苦笑を誘います。ライブに行く目的の20%は、このMCを聴くためと言っても過言ではありません・・・

なにより私が嬉しいのは、こういう上質な音楽を聴かせてくれるバンドが
熊本に身近に存在してくれることです。

皆さんもぜひ!
熊本の至宝バンド、SWING・AMOR(スウィング・アモール)を聴いてみてください!


SWING・AMORのHP ⇒ http://www.swingamor.com/index.html

LIVE CAFE BRIC a BRACさんのステージ。演奏者と聴衆が身近に感じられる良いお店です。


同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事画像
サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート
世界の終わりに、何を読む?
夏の文庫フェア、開催中!
毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます
村上春樹さんご来店
くまもんICカードご使用いただけます!!
同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事
 サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート (2017-09-24 10:14)
 世界の終わりに、何を読む? (2017-09-06 16:03)
 夏の文庫フェア、開催中! (2017-07-01 11:58)
 毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます (2017-01-26 14:35)
 ギフトカード(商品券)お取り扱い可能になりました。 (2016-12-10 12:13)
 村上春樹さんご来店 (2016-09-09 18:02)

この記事へのコメント

ものすごくいいです!
ファンになりました!!!
こんど生で聞きたいきぶんです。
Posted by いっぺいいっぺい at 2008年12月20日 19:04
>いっぺいさん

いいですよね!
CDもフルアルバムを一枚持っていますが、
やっぱりライブで聴くのが最高です(^^)
Posted by ながしょながしょ at 2008年12月21日 00:50
ジャズですか?いいですね~!

いつも思うのですが、ながしょさんのブログは楽しいし見やすいしとても新鮮ですよね!

でっですね ながしょさんに聞きたいことあったんですが、このブログにてお聞きしたいのですが、当店スタッフが毎月お客様が施術中退屈しないよう雑誌を購入しにながしょさん所にお邪魔してるようですが、よく女性の方々が毎月購読している女性誌ランキングか何か教えていただけたらと思ってたもので?
Posted by ニンフ並木坂スタジオ at 2008年12月21日 07:28
本でも音楽でも、質の良いものは本当「心の肥やし」になりますよね。私も今の所、おいしい食べ物を質実ともに肥やしにしていますが、ジャズもそろそろ覚えたいものの一つです。
Posted by にょろ at 2008年12月21日 08:50
>ニンフ並木坂スタジオ様

な、何たる偶然。
実は今月から雑誌の無料配達を
上通のヘアサロン限定でスタートしたのです。

そこで、ヘアサロンの方の雑誌購入の
参考になればと、
当店の女性スタッフがファッション誌の
オリジナルカタログを作ったんですよ!
(発売日や売れてる数を♪印で表したもの)

そちらを見ていただくと、どんな年代に
どんな雑誌が支持されているかわかります!
是非参考にしていただきたいので、
今日にでもお持ちしますね~(^^)
Posted by ながしょながしょ at 2008年12月21日 09:39
>にょろさん

おっしゃる通り、「本物」との出会いは
心に感動を呼び起こしてくれますよね。

東京や福岡でしか体験できないとなかなか
難しいところもありますが、今回ご紹介した
SWING・AMORは月3回は熊本でLIVEを
行っているので、気軽に極上の音を
楽しめます(^-^)

にょろさんお勧めのおいしいお店があったら、
教えてくださいね!
Posted by ながしょながしょ at 2008年12月21日 09:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。