▼当店はe-honの加盟店です
 在庫検索はこちらでどうぞ!





              
プロフィール
ながしょ
ながしょ
こんにちは、「ながしょ」こと店長の長崎です。
熊本の本屋、熊本の書店として皆様に支えられて120周年を迎え、温故知新、人と本の幸せな出会いを演出していきます。
九州でも屈指の歴史とセンスある書店空間で人生・日々の生活に豊かさを添える本のセレクトを心がけています。
上通の書店、当ブログ、あわせてよろしくお願いいたします!

Information
おてもやんTOP

ログイン

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 55人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2008年11月14日

ラジオに出演しました。

みなさん、こんにちは。
長崎書店店長のHNながしょです。

昨日のお昼にシティFMのラジオ番組
ブログのわに出演してまいりました。
(三年坂のカリーノスタジオにて)

本番3分前。 笑顔がひきつっております

私は以前、ラジオに電話出演したことはありますが、
スタジオ内での収録は初めてで、少し緊張・・・

ドキドキしながら、14時ちょうどに番組がスタート。

パーソナリティは下通の南酒店の南さんと、
同じく下通の長江眼鏡店の長江さんです。

左が南さん・右が長江さんですトーク中です

ながしょの緊張とは裏腹に、お二人は慣れたご様子で、軽妙なトークを展開。
長崎書店の歴史や、ギャラリーなどの取り組みを尋ねてくださって、
とても話しやすかったですにっこり

10分ほどの収録でしたが緊張もあって、あっというまに過ぎて行きました。
こうしてブログを始めたことで貴重な機会に恵まれ、本当にブログ講座に
参加してみて良かった! と実感。
これからもコツコツと続けていきたいと思います。

出演前に応援に駆けつけてくださったMさん・Nさん、
シティFMの皆さん、南さん・長江さん、ありがとうございました!




同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事画像
サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート
世界の終わりに、何を読む?
夏の文庫フェア、開催中!
毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます
村上春樹さんご来店
くまもんICカードご使用いただけます!!
同じカテゴリー(ニュースあれこれ)の記事
 サイン本もあります!平野甲賀ブックフェア スタート (2017-09-24 10:14)
 世界の終わりに、何を読む? (2017-09-06 16:03)
 夏の文庫フェア、開催中! (2017-07-01 11:58)
 毎年恒例!文庫フェア「チチカカコヘ 教養は楽しい!」スタートしてます (2017-01-26 14:35)
 ギフトカード(商品券)お取り扱い可能になりました。 (2016-12-10 12:13)
 村上春樹さんご来店 (2016-09-09 18:02)

この記事へのコメント

祝・ラジオ出演
聞きそびれたので、ブログのわの方で聞こうと思ったら、まだながしょさんのはアップされてませんでした・・・。残念・・・。
アップされたら、即聞きますねー。
Posted by パセリパセリ at 2008年11月14日 18:30
>パセリさん

ありがとうございます!

ぜひ今度のオフ会でご感想を(汗)
また色々お話しましょう!
Posted by ながしょながしょ at 2008年11月14日 18:44
あーい!!!
次のオフ会・・・・
楽しみです・・・・その為に  日々仕事してるって感じです♪
Posted by パセリパセリ at 2008年11月14日 18:53
>パセリさん

僕もです(笑)
Posted by ながしょながしょ at 2008年11月14日 19:09
いつも本を買いに行っているEMIKO☆です♪

ラジオに出演されたのですね☆

ブログの写真も素敵な笑顔ですね☆

今度お店に行ったときには、合い言葉「おてもやん」と声を掛けますね♪

うふふ・・・・
Posted by EMIKO☆EMIKO☆ at 2008年11月19日 00:36
>EMIKO☆さん

コメントありがとうございます。

ご来店の際は気軽に声をかけてくださいね。
合言葉「おてもやん」で(笑)

いつもありがとうございます!
Posted by ながしょながしょ at 2008年11月19日 13:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。