日本の美術全集  小学館

ながしょ

2012年12月12日 10:00


出版社: 小学館 (2012/12/5)
言語 日本語
ISBN-10: 4096011029
ISBN-13: 978-4096011027







こんにちは。

長崎書店 杠と申します。

本日はとっても豪華で重厚な本(シリーズ)のご紹介です。

ドラえもんや名探偵コナンで 有名な小学館が

創業90周年ということで 記念企画本を刊行されました。

世界に広げたい、後世に残したい 日本の美術の数々が

全20巻。

第一回配本は ②法隆寺と奈良の寺院

・・・現存する世界最古の木造建築であり、

世界遺産にも登録された至宝とも言える法隆寺。

いまの姿を最高の形で記録すべく、

「釈迦三尊像」をはじめ、金堂内陣、大講堂内陣ほか

国宝20件の新規撮影を実現。

(「法隆寺と奈良の寺院」〈飛鳥・奈良時代Ⅰ〉より)

個人的に ぐっと来たのは 法隆寺金堂仏像群のバックショット。

通常見学していても なかなか後姿は 望めません。

このお姿を見ることができるのは 写真集ならではです。


第二回配本は 2013年の2月22日。

日本で、圧倒的な人気を誇る

〈江戸時代Ⅲ〉「若冲・応挙、みやこの奇想」

店頭にて ご予約も受け賜っております。

宜しくお願い致します。
関連記事